ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岡山市スポーツ・文化・生涯学習サイト LIFEおかやま

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

#78 藤田公民館 【若者の地域参画】「藤田を楽しくし隊!」地域の人とふれあいみんなが「楽しくなる」活動を

[2022年12月12日]

ID:45101

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

【若者の地域参画】「藤田を楽しくし隊!」地域の人とふれあいみんなが「楽しくなる」活動を

中高生80人が登録

藤田公民館では、令和元年度から中学生、高校生の登録ボランティアグループ「藤田を楽しくし隊!」(以下「楽しくし隊!」)の活動を始めました。「楽しくし隊!」は「自分たち自身が楽しむこと」、「どうやったら人を楽しませることができるか考え・話し合い・作り出し・人を楽しませること」、「地域の人とふれあうこと」を目的としています。今年度は中学生58人、高校生22人の申し込みがあり、中高生が地域活動や公民館行事に主体的に参加しています。

5月には「JA岡山藤田支所女性部フレッシュミズ」から藤田の特産品、玉ねぎの親子収穫体験会のサポート役の依頼がありました。当日は、農家の方から玉ねぎの収穫の仕方を教わって、玉ねぎのまわりの草を刈るなど、子どもたちの収穫のサポートをしました。玉ねぎにまつわるクイズ大会も行い体験会を盛り上げ、参加者の親子にとても楽しんでもらえました。

玉ねぎ収穫体験の様子

「夏のお楽しみ会」を企画運営

地域の有志の方が中心となって子ども食堂「ふじたとんとん食堂」を実施しています。この「ふじたとんとん食堂」ではみんなでご飯を食べる前に「ふれあいの時間」を設けていますが、8月は「夏のお楽しみ会」として、「楽しくし隊!」が会の企画・運営を担うこととなりました。

どんなことをすれば子どもたちに楽しんでもらえるか、中高生みんなで話し合いました。その結果、ペットボトルボーリングや、じゃんけん列車など、おもに身体を使った遊びの部屋、かるたやイラスト伝言ゲームなどの頭を使った遊びの部屋、色紙に絵を描きラミネートする「しおり」作りの工作をする部屋をつくって、参加者に部屋をまわりながらいろいろな遊びを体験してもらおうということになりました。

当日は、部屋ごとに、はじめの言葉、司会進行、タイムキーパー、案内係、遊びのリーダーの役割を決め、すべての運営を中高生が担いました。

この他、会を知らせるためのチラシづくりにも取り組み、かわいい手作りチラシで広報も行ったことで、子どもの参加も増えました。小学生や幼児はとても楽しく遊んだうえ、「ふじたとんとん食堂」でおいしいご飯を食べ、大満足で帰っていきました。

お楽しみ会の様子
じゃんけん列車で遊ぶ子供たちの様子

中高生が自信をもって活動

「楽しくし隊!」の活動も4年目を迎え、中学生の時から参加し高校生になっても活動に参加している人がいます。続けて参加することで、「仲間に自分の意見をうまく伝えることができるようになってきた」「苦手なことができるようになった」などの感想があり、少しずつ自信をもって活動している姿に中高生の成長が伺えます。

また、多くの地域の人たちに活動が知られるようになってきており、「防災訓練の時に楽しく防災体験ができるコーナーを考え担当してほしい」「藤田桃太郎どんぶらこまつりでブースをもって盛り上げてほしい」などの依頼がきており、中高生の活躍が期待されています。

今後も、中高生が主体的に活動し、地域に根差した活動となるようサポートしていきます。

かるたで遊ぶ子供たちの様子