ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岡山市スポーツ・文化・生涯学習サイト LIFEおかやま

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

#58 上道公民館 住民の学びと活動の拠点に 上道公民館が移転し12月19日に新築オープンしました

[2022年12月8日]

ID:44539

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

住民の学びと活動の拠点に 上道公民館が移転し12月19日に新築オープンしました

令和3年12月19日、岡山市東区東平島に新築移転した「上道公民館・上道地域センター」の落成式が行われました。平成30年の西日本豪雨で近くを流れる砂川が氾濫し、甚大な浸水被害がでたことを踏まえ、建物部分で2メートルのかさ上げをしています。

1階には、住民票の交付など市民サービスを担う上道地域センター、公民館事務室、実技室、授乳室があり、ロビーは開放的で明るい吹き抜けとなっており、約8000冊を蔵書する図書コーナーや乳幼児が遊べるスペースがあります。

2階には、2つの講座室、料理講座室、美術工芸室、茶室、研修室(和室)があります。

「子育て世代にも親しまれる公民館を」というワークショップの意見を形にして、施設面でも、ロビーに入ってくるとキッズスペースや絵本・児童書などが目に入り、乳幼児を連れてはじめて公民館を訪れた方が、「こんなところがあるなんて知らなかった。来てよかった」と本を借りて帰られるなど、喜ばれています。

コロナ禍第6波で事業のアイデアを形にすることがすぐには難しい状況ですが、今までに培ってきたつながりや活動を、さらにひろげていきます。

上道公民館の写真
乳幼児が遊べるスペース
2階から見た1階のフロア
2階 講座室
1階 実技室

共に学び育ち合える公民館に

「新公民館」が新たな地で産声を上げました。

3年前から検討委員会やフォーラム、新公民館のあり方についての意見交流会などを通して、「こんな公民館に」という地域の方々の声を反映させながら、設計、建築が進み、無事、新築移転することができました。お世話になりました。

上道地域にあって、まちづくりの拠点として「新公民館」が果たす役割は大きいものがあります。世代をこえて集い、知恵を出し合い、「これからの公民館」「これからの上道」を考え創り出していく取組を、みなさま方と力を合わせて進めていきたいと考えています。

生まれたての公民館をみんなの手で温かく育んでいきましょう。

上道公民館長 有 森  貢