ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

2022年度第7回ESDカフェ「#おかやまJKnoteとは?~今までとこれからの活動~」

[2022年12月23日]

ID:45297

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

  • テーマ:#おかやまJKnoteとは?~今までとこれからの活動~
  • 開催日時:2022年11月17日(木曜)午後6時30分から午後8時
  • 開催場所:オンライン(Zoom)
  • ゲストスピーカー:大西 虎ノ進さん(#おかやまJKnote大学生スタッフ)
             野村 泰介さん(一般社団法人SGSG理事長/#おかやまJKnote総合プロデューサー)

高校生の「やりたい」想いから始まる活動についてお話を聞きました

JK=ジャスト高校生

#おかやまJKnoteは、岡山市の奉還町商店街を拠点に教育支援を行う一般社団法人SGSGの高校生活動部門として、2018年1月に結成されました。ジャスト高校生(ちょうど高校生世代)が、学校の枠を越えて「自分のやりたいこと」と「社会のニーズ」を結びつける活動を行う有志の団体です。2022年11月現在、13の学校から約30名の高校生が参加しています。

ジャスト高校生とは?の説明画像

#おかやまJKnoteでは、毎週木曜日に行う定例ミーティングの他、フリーペーパー制作、イベント開催、ユースセンター設立・運営など様々な活動をしています。これらの活動をとおして「世界の主役は我々ユース世代だ!」ということを発信し、若者が地域に根付いた活気あふれる街づくりを目指しています。

#おかやまJKnoteの組織力

18summit

2022年3月21日、18歳成人について高校生自身が考えるイベント“18summit”が開催されました。ライブステージやラジオの公開収録、模擬裁判、お金・政治に関するワークショップなどが行われ、「大人になる」とはどういうことか主体的に考えました。

当日の来場者は321名。テレビや新聞等メディアの取材も多く、高校生の活動が注目されていることが分かります。

18summitから18歳成人式の紹介

奉還町ユースセンター“Verde”オープン

ユースセンターとは、中高生世代が休みの日や放課後を過ごすことができる、家庭でも学校でもない第3の居場所のこと。Verdeにはカフェや図書館、フリースペースが設けられます。#おかやまJKnoteでは、2022年12月のオープンに向けて、センターの名称・ロゴ決め、開業予定場所の大掃除から改装まで、自分たちで準備を進めてきました。

奉還町ユースセンターのVerdeがオープンしました。

Verdeを作るにあたって、大西さんは岡山ESD推進協議会の「ユース活動支援助成金」を活用して、東京都文京区にあるユースセンターの視察へ行きました。実際のセンターの雰囲気を感じ、多くの中高生で賑わう様子を見たりスタッフの方からお話を聞いたりしたことが、Verde運営にあたって大いに参考になると感じたそうです。

中高生だけでなく地域の方もVerdeを利用できるので、利用者同士のコミュニティが生まれる場となってほしいとのことでした。

定例ミーティングの様子

別室で定例ミーティングをしていた代表の堀亜季奈さん(高校2年生)に、#おかやまJKnoteに参加したきっかけを聞きました。

堀さんは、高校で国際ボランティアに力を入れているうちに、貧困問題や環境問題は国内でも起こっているのではないか、国内にも支援が必要な人がいるのではないかと思うようになり、高校の先生から紹介された#おかやまJKnoteに興味を持ったそうです。

また、高校1年生のうちは校内でボランティア活動等をすることができても、2年生以上になると進学準備のために活動の機会がなくなってしまうことが多く、それも学校の外に活動の場を求める理由の一つとのことでした。

参加者は、熱心に活動している高校生の様子に感心し、様々な事柄について高校生がどう考えるか質問していました。高校生の「やりたいこと」への想い、エネルギーを感じるよい機会となりました。

リンク

お問い合わせ

岡山ESD推進協議会事務局(岡山市市民協働局市民協働部SDGs・ESD推進課内)
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号
電話:086-803-1351・1354
ファクス:086-803-1777
電子メールアドレス:esd@city.okayama.lg.jp