ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岡山市文学賞坪田譲治文学賞・市民の童話賞ホーム

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

<感想・エッセイ>「河童の話」を読んで

[2020年10月23日]

ID:25640

「河童の話」を読んで


 ノートルダム清心女子大学 2年 F.K.

 おじいさんと三人の子どもたちのあたたかな雰囲気の会話の場面の後に、河童という未知の存在に遭遇した話を読むと、ぞくぞくとした冷たいものを感じた。おじいさんの話には河童の容姿の描写などおどろおどろしいところが多かったが、特に恐怖を感じたのは、河童が魚を川の水の中から引き出すようにつかまえて、それを生きたままの状態で食べているところである。私はこの場面で、おじいさんも魚のように河童に食べられてしまうかもしれないと思い、この先一体どうなるのだろうと大変緊張した。
 その後、おじいさんが無事に帰ることができたところを読んで、ほっとした。すべて読み終えて、あのまま河童とずっと一緒にいたらおじいさんはどうなっていたのだろう、と思うのと同時に、河童は今までどのように生きてきて、これからどのように生きていくのだろう、他に仲間はいるのだろうか、などということが最後に気になった。

お問い合わせ

市民生活局スポーツ文化部文化振興課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1054 ファクス: 086-803-1763

お問い合わせフォーム