こんにちは。岡山市消費生活センターです。
岡山市では、高齢者を狙った特殊詐欺被害を防ぐため、防犯機能のついた電話機の設置を支援しています。怪しい電話にお困りの方や、被害に遭わないように対策をしておきたい方は、ぜひこの制度をご利用ください!
・非通知の電話やフリーダイヤルの電話などを一括で着信拒否!
・着信時、相手に警告メッセージを流すことができる!
・通話内容は自動で録音!
・着信時、相手の名乗った声を聞いてから電話に出られる!
・防犯機能付き電話機が、市場価格の約半額のご負担で設置できる!
・ご自宅まで電話機を配送し、設置、設定、使い方の説明を受けられる!
・65歳以上の人だけで暮らす世帯の方
・岡山市内に住んでいる方
・発信者番号表示サービス(ナンバーディスプレイ)を利用すること
※電話機の防犯機能を使うために必要です!
お選びいただける電話機の機種や負担額、申請方法など、詳しくは岡山市ホームページをご覧ください。
特殊詐欺対策(詐欺防止電話機)
http://www.city.okayama.jp/shimin/seikatsu/seikatsu_00291.html
<この事業に関するお問い合わせはこちら>
岡山市生活安全課交通安全防犯室
外線:086-803-1106(直通)
<消費生活相談はこちら>
岡山市消費生活センター
相談電話:086-803-1109
相談日:月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
相談時間:午前9時から午後4時
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1105 / 086-803-1109(消費生活相談専用) ファクス: 086-803-1724