ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

パラ・パワーリフティング日本代表選手のキャンプが行われました。(令和3年2月11日~2月14日)

[2021年3月17日]

ID:28640

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

キャンプ内容

令和3年2月11日(木曜日)から2月14日(日曜日)までの4日間、パラ・パワーリフティング日本代表選手等(12名)による強化キャンプが岡山市内で行われました。

このキャンプは、岡山パラ・パワーリフティングクラブのご尽力に加え、競技用ベンチプレス台が3台ある岡山の練習環境の良さが評価され、昨年に続き3回目の実施となりました。

キャンプには、パラリンピックに3大会連続出場している大堂秀樹選手をはじめ、令和3年1月に開催された全日本選手権で優勝した選手など、東京2020パラリンピックを目指す日本のトップ選手等が参加しました。

練習の様子1
練習の様子2

練習前には選手との再会を喜び、笑い声が会場内に響き渡るなど和やかな雰囲気でしたが、練習が始まると会場の空気は一転。バーベルを持ち上げる選手の声や、指導するコーチや練習を見守る選手からのかけ声等もあり、活気ある練習が行われました。

パラ・パワーリフティングの練習は、持ち上げるウエイトの重さや回数など、コーチにより中長期のプログラムが作成されており、今回の合宿は3月のワールドカップに向けて、プログラムの第一段階に位置しているということでした。

筋力トレーニングは筋繊維を壊し、それが回復することで筋力がアップするとのことで、筋肉を休めることも練習の一つと捉え、練習は1日おき、もしくは週3日程度行っていると練習の奥深さも教えていただきました。

パラ・パワーリフティングは個人競技種目ですが、練習中の選手をみんなで応援し、みんなで高め合い、会場がひとつになる光景は一つのチームであり、これがパラ・パワーリフティング競技の魅力だと改めて感じました。

練習の様子3
練習の様子4

歓迎式

歓迎式には大森市長をはじめ、菊池副知事、おかやまスポーツプロモーション機構梶谷運営委員長らが出席し、吉田理事長をはじめとする選手団を歓迎しました。

昨年に続き参加された山本恵理選手より「岡山市は親しみのある場所で、安心して練習に取り組める。」と練習環境を褒めていただいた他、「ぶどうや桃などフルーツがとてもおいしい街」と、練習後の食事も楽しみの一つと話してくれました。強化キャンプを通じて、岡山市の良さを知っていただきとても嬉しく思います。

また、坂元智香選手は「残された体の機能でどこまでできるのか、人間の持っている秘めた力を見てほしい。」と、パラ・パワーリフティングの魅力を話してくれました。

歓迎式の様子1
歓迎式の様子2
歓迎式の様子3

地元交流事業

地元選手との交流事業

日本代表の強化キャンプに地元選手も参加し、一緒に汗を流しました。

地元選手のチャレンジに、代表選手が「よーし!」と大きな掛け声で励ましたり、代表コーチが随時アドバイスしたりなど、地元選手にとってはとても貴重な経験になったようでした。

また、横で練習していた大堂選手の練習を真剣に見つめると同時に、軽々とバーベルを持ち上げる桁違いのパワーに笑みをこぼすなど驚きを隠せない様子でした。

地元選手の合同練習様子

ひとくちMemo

今回のキャンプは、用具や手指消毒をはじめ、来岡した選手やスタッフはもちろん、受入側のスタッフも事前にPCR検査を受けた他、練習状況を別室のモニターで視聴したり、選手へのインタビューに配慮したりと、新型コロナウイルス感染症対策も徹底して行われました。

本取組を通じ、コロナ禍においても感染症対策をしっかり行えば、強化キャンプは行えるというメッセージを発信できたと思います。

別室モニター
インタビューの様子


パラ・パワーリフティング競技における東京2020パラリンピックへの出場権獲得は、令和3年6月末時点の「東京2020パラリンピックランキング」で決定します。パラ・パワーリフティング競技において、日本人女性でパラリンピックへ出場した選手はまだいないとのことです。

4大会連続出場を目指す大堂選手をはじめ、岡山キャンプに参加された選手が一人でも多く出場できるよう、引き続き応援よろしくお願いします。

キャンプ概要

  • 合宿期間
    令和3年2月11日(木曜日)~令和3年2月14日(日曜日)4日間
  • 参加者
    日本代表選手及びスタッフ(12名)
  • 練習会場
    岡山県総合クラウンド陸上競技場
  • 補助事業者
    岡山パラ・パワーリフティングクラブ

お問い合わせ

市民生活局スポーツ文化部スポーツ振興課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1614 / 086-803-1615 / 086-803-1616 ファクス: 086-803-1768

お問い合わせフォーム