今にも雨が降りそう?大丈夫?心配な空模様でしたが、
なんとかお天気ももちこたえてくれて、よかった〜❤
今回は、宝さがしです。

公園内に散らばっているキャンディみたいなお宝(注:食べられません)を
探しに行きます!
まずは、お宝さがしバッグ作りからスタート。
牛乳パックにシールをペタペタ貼って、
紐をつけたら、MYバッグの完成♪

バッグを肩にかけて、いざ出発!

お母さんと一緒に探したり、自分の力で見つけたり。
木の枝にうまく隠れているお宝を発見する子もいました☆
色の違うお宝3つを見つけたら
なんと、「くじ」が引けるんです♪
プラボールの中には何が入ってるかな??
ドキドキ❤

デココルク!コルク人形!
スタッフのアイデアで、かわいく大変身したお土産が入っていました☆
このコルク。
地域の方からご提供いただいたものなのです。
みなさんのご協力に感謝です!!

コルクのお土産をゲットした後も
「もっとたくさんお宝を集めたい!」ですよね。
どんどん、集めてOKですよ~♪
バッグいっぱいに詰めたり、ピンクだけを集めてみたり
思い思いの楽しみ方で夢中になってました。

今回のお宝は、キャッチ&リリース。
スタッフの「はーい、集めたら、ここに入れてね~」
の声がかかると、たくさんのお宝を袋に戻してくれました◎
「お宝をまいて→集めて→またまいて→集めて…」
この無限ループ。
何度も繰り返して楽しんでました。
他にも、遊具で遊んだり
牛乳パックボールで遊んだり
いろんなことをして過ごしました!

みんなで集まったら、歌や手あそびをして

大きな木のまわりで体操をして
最後に、今日のお宝をもらって、さようなら~

★新屋敷公園でのお約束★
遊具で遊ぶときは必ず親子で遊んでね!!
来週も新屋敷公園です!
(本日の担当 U)
《次回の予定》
10月23日(木曜日)9時30分~11時
「うんどうかいごっこ」
場所…新屋敷公園

《その後の予定》
10/30(新屋敷公園)
11/6、11/13、11/20、11/27、12/4(鹿田認定こども園第2園庭)
《お越しの際のお願い》
◎学級閉鎖でお休み中のお子さんを連れての広場の参加はできません。
◎徒歩や自転車でお越しください。(駐車場はありません。近隣の商業施設への無断駐車もご遠慮ください)
◎お出かけの前には、体温・体調チェックをお願いします。
◎屋外での活動です。防暑・防寒・水分など各自ご用意ください。
◎初めて参加の場合は、新規登録料(名札代)をいただきます。
(親子2人で300円、1人増えるごとに+150円)