梅雨空ではありますが、「何とかお天気はもちそう!」 と、
嬉しそうな〝出番待ち〟のグッズたちです!
いかがでしょう?
スタッフの「知恵と経験と遊び心」、のつまった手作りグッズの面々。
遊んでもらうのを、今か今かと待っているようでしょ?
では、面々の、その後の活躍を、ご紹介します!
まず親子さんに、Myプラボールを、作っていただきました。
出来上がったら、〝Myプラ〟をにぎりしめて、
それぞれ好きなグッズたちのところへ向かい、そして……
Myプラボールを、押しこんだり、
すべらせたり、
放りこんだり、
のぞきこんだり!して、
たっぷり遊んでもらいました。
最初はきょとんとしている子どもたちも、
すぐに仕組みを理解して、
くり返し楽しんでいましたよ。
子どもの学習能力ってすごいなぁ、と改めて感じ入りました!
さてそうやって、スタッフ渾身のグッズ達を、たっぷり堪能したあとは、
歌を一緒に歌って、楽しい手遊びをして、
体操、「こちょこちょマンがやってきた」を満喫してから、お開きにしました。
楽しい、楽し~い一日でした。
次の広場は、7月4日(木曜日)9時30分~11時「たなばた」です。
一学期最後の広場となります。
みなさんのお出でを、お待ちしておりま~す!
本日の担当H
《その後の予定》
7/4 9時30分~11時0分 (木曜日) たなばた 一学期最後の広場です
鹿田認定こども園 第二園庭にて
《お越しの際のお願い》
◎徒歩や自転車でお越しください。
(こども園の駐車場は利用できません。
近隣の商業施設への無断駐車もご遠慮ください)
◎お出かけの前には、体温・体調チェックをお願いします。
◎屋外での活動です。帽子・着替え・お茶など各自ご用意ください。
◎初めて参加の場合は、新規登録料(名札代)をいただきます。
(親子2人で300円、1人増えるごとに+150円)