すっかり寒くなり、スタッフの庭の秋バラがあわてて花を咲かせ始めました。

今日の広場は、「風船ボール作り」です。

◆材料◆
風船、空気入れ、テープ など
風船に空気を入れるのが、なかなか難しいです。

スタッフも、一緒にお手伝いします。

世界に一つだけの個性的な風船ボールが出来ました。

製作が終わった後は、数字のマットやお人形で遊びます。
「どこに、入るかな?」

「風船のおへそのところをテープで押さえるらしいよ・・・」

「可愛いのができたね!」

今日はスタッフによるバイオリンの演奏会もありました。
クリスマスメドレーからカノンなど、なじみの多い曲の演奏に耳を澄まして聞き入りました。

◆今日の絵本◆
「おひざでだっこ」内田麟太郎・文 / 長谷川義史・絵 とことこえほん
「ぱんぱんあーん」すとうあさえ・文 / 堀川理万子・絵 福音館書店
さて、今学期も残すところ・・・あと2回となりました。
12月3日は「クリスマスグッズ作り」、10日は「クリスマス」サンタクロースがやってきます。
しっかり食べて、寒さに負けない身体を作りましょう!また、元気な顔を見せて下さい。