ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

こそだてぽけっとホームへ

こそだてぽけっとホームへ

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

令和6年5月29日時計をつくろう【平福子育て広場】

[2024年5月31日]

ID:61372

平年より遅い梅雨入りとなっていますが、今週はじめは台風の影響ですごい雨でしたね。

今年もカシワバアジサイが、登下校の子どもたちを見守っています。

今日は、6月10日「時の記念日」にちなみ「時計をつくろう」です。

<材料>

・紙皿

・モール

・ペン

・マスキングテープ  など

子どもと一緒に時間を意識する時に、時計を見ることで、最初、子どもは映像として時間を認識します。

時計にもいろいろな種類があるので、どんな時計があるのか探してみることも、時間に興味を持たせることにつながります。

今はデジタル時計が多いと思いますが、いつの時代も子どもは時計の針に興味津々で、

低年齢児でもぐるぐると時計の針を回してみます。

少し大きくなると”時間の大切さ“と”時間を守ることの大切さ“を意識して子どもに理解できるようにお話ししてあげるといいですね。

 

子どもとゆったりと過ごす時間は、お母さんには貴重な時間です。

自宅とは違う場所で家族とは違う人達の中に身を置くことは、大人でも緊張します。

でも、その中で「ホッ」としている親の表情を見ると、子どもは「安心」します。

親から離れて冒険しては、親のそばにベッタリと寄りそって「安心」をもらって、また冒険して…こうして大きくなっていくのですね。

<お誕生日おめでとう!>

<今日の絵本>

「しゃくしゃく」 花山かずみ/さく    福音館書店

かみしばい「ねむねむ ねんね」真珠まりこ・作/絵 教育画劇

かみしばい「なでなでなで」竹与井かこ・作/絵 教育画劇

 

次回、6月5日(水曜日)は、「小麦粉粘土で遊ぼう」です。

梅雨に入るかもしれません。気をつけてお越し下さい。お待ちしています。