本日のテーマは宇宙☆
なりきり、工作、体験、体感コーナーと、盛りだくさんです。
まずは、本日の目玉。ビックサイズUFO。
仲良く座って、コックピットで操作したり。
UFOに続くトンネルを上手にくぐったりできました。
工作コーナーでは、ミニUFOを作りました。
空き容器、ダンボール、ペットボトルキャップをくっつけて完成。
シールを貼ったり、お絵かきしたり、オリジナルUFOです。
出来上がったUFOは、つるしたり、持って歩いたりしましたよ。
続いては、新聞紙プール。
丸めた新聞紙の中には、お宝が。。。
お宝を見つけて、ハイどーぞ♡としてみたり、
新聞紙を頭からかぶってみたり、
最後はお友達でいっぱい。ぎゅーぎゅーです。
おなじみのダンボール車にも、宇宙人やUFOが登場。
いつもと雰囲気の違う様子に、ちょっと恐々~なお友達もいましたよ♪
まだまだあります。ダンボール。
積んで、積んで。身長より高く積んで。
最後に倒しま~す。
とても集中して、何度も繰り返してあそぶ姿が印象的です。
いろいろなダンボールの楽しみ方がありました。
普段、なかなか出来ないダイナミックな遊び方ができたのではないでしょうか?
今回も民生委員さんが来てくださいました!
鹿田学区の保健師さんも来てくださいました。
モデルを使って、乳がんのしこりを実感していただきました。
月1回のセルフチェック。習慣化したいです。
今月の歌や手遊びをしたら
ピヨピヨ行進曲でさようなら~♪
(本日の担当 U)
次回の予定
12月7日(木曜日) 9時30分から11時
「クリスマス工作&30周年特別企画」 鹿田認定こども園第二園庭
簡単なクリスマスのつるし飾りと
鹿田子育て広場の30周年を記念して、クイズ大会を開催します
その後の予定
2024年1月11日 鹿田認定こども園第二園庭
お越しの際のお願い
◎徒歩や自転車でお越しください。
(近隣の商業施設等への無断駐車はご遠慮ください)
◎お出かけの前には、体温・体調チェックをお願いします。
◎屋外での活動です。帽子・着替え・お茶など各自ご用意ください。
◎初めての参加の場合は、新規登録料(名札代)をいただきます。
(親子2人で300円、1人増えるごとに+100円)