今日は梅雨の晴れ間。
かなりの蒸し暑さでしたが、
暑さに負けずに集ってくれた皆さんと、
金魚すくいを楽しみました。
といっても、すくうのは
こ~んな「金魚さん」たち。
鹿田子育て広場おなじみ、「醬油さし金魚」です。
な~んだ醤油さし?! とあなどるなかれ、
毎年この季節に、大活躍。
なかなかに子どもたちを楽しませる
「金魚さん」なのです。
ちょっとご紹介しましょう。
まず、金魚をすくう「ポイ」をつくります。
牛乳パックと、ストッキング様の排水ネットを
使って、あっという間にできあがり!
出来たら、マイ金魚を選んで、
水をはった洗面器とプリンカップをもらって、
それぞれ好きな場所で、思いのたけ…
すくってはもどし、もどしてはすくい、
時には素手ですくい、
はたまた水をすくい、泥をすくい、
なんどもなんども繰り返して、
楽しむのです。
本物ではこうはいきませんよね 笑。
遊び終わったら、おきまりの「袋」に入れてもらって、
お持ち帰り。
夏の気分、しっかり先取りしました~~。
おまけ
中央保健センターから、鹿田地区担当の保健師さんが、
乳がん検診やお子さんの感染症注意の呼びかけに、
来て下さいました。
(本日の担当 H)
7月6日 …9時30分から11時 『たなばた』
鹿田認定こども園 第2園庭にて
一学期最後の広場となります。
たなばたに願い事を書いて飾りましょう!
※ 熱中症対策をお忘れなく!
二学期は9月7日からです!
9月7日 9月14日 9月21日 9月28日
9時30分から11時 鹿田認定こども園 第2園庭
【お越しの際のお願い】
◎ お出かけの前には体温・体調チェックをお願いします。
◎ 屋外での活動です。帽子・着替え・お茶など各自ご用意を。
◎ 初めて参加の場合は、新規登録料(名札代)をいただきます。
(親子2人で300円、1人増えるごとに+100円)