9月の「泥あそび・水あそび」月間も3週目となりました!
NEWコーナー登場です!!
発砲トレイで作ったかわいい人形たち♡
町内会の方が、そうめん流しに使った竹を貸してくださいました♬
そうめん流し、ならぬ発泡スチロール人形流し~♬
以前使った、金魚すくいの金魚さんも流れます~♬
プリンカップで上からお水をかけると流れていくよ♡
ペンやスチロール片で、参加者さんもオリジナルの人形を作れるコーナーを準備しました。
この日は民生委員の方が3名来て下さいました!
民生委員さんも作って下さいましたよ~♡
あちらが竹のウォータースライダーなら、
こちらはペットボトルのウォータースライダー!!
スライダーがボコボコしてるので、ペットボトルキャップボールが
コロコロ音をたてながら滑ります♬
お水を一緒に流して気持ちいいね~♡
タライのお水に船を浮かべたり、足をチャプンとつけたり♬
裸足になって、水を流しながらの砂場遊びもこの時期ならではですね♡
室内では赤ちゃんや、クールダウンをしにきた親子がゆったりと過ごしてます。
水浸しになった子も、どろんこになった子も、きれいに洗ってお着替えして・・・
今月の歌と手遊びですよ~♬
♪でた~でた~月がぁ~♪
♪キツネさんが丸まった どうしたの?だいじょうぶ?♪
♪ズコーーーーーーッ!
来週が泥あそび・水あそび最後です!
さようなら~☆
(本日の担当 O)
9月28日(木曜日)9時30分から11時
「泥あそび・水あそび」
鹿田認定こども園 第2園庭
お着替え(名前を書いたビニール袋に入れて)をお持ちくださいね!
水筒や帽子など、熱中症対策もお忘れなく!
10月5日、10月12日、10月19日、10月26日、11月2日
新屋敷公園←場所が変更になります。お間違えなく!
すべて9時30分から11時
◎徒歩や自転車でお越しください。
(こども園の駐車場は利用できません。
近隣の商業施設の駐車場に停めての参加もご遠慮ください)
◎お出かけの前には、体温・体調チェックをお願いします。
◎屋外での活動です。帽子・着替え・お茶など各自ご用意ください。
◎初めての参加の場合は、新規登録料(名札代)をいただきます。
(親子2人で300円、1人増えるごとに+100円)