今回は七夕☆1学期最後の広場です。
健康観察コーナーにも日陰を作りました!
今年の七夕は、三角に切った折り紙でできた織姫・彦星を短冊に貼るプチ工作をして、
スタッフ持ち寄りの七夕飾りから、好きなものを2つ選んで、笹に飾ります♬
まず、短冊、こより、織姫・彦星のパーツをもらいますよ~
織姫・彦星に顔を描いたり、短冊に貼ったり、
お願いを書いたり♬
飾りを2つ選んでいます!
一枝持ち帰れるように、空いている枝を探して飾ります
今回は、パパさんも来てくださいました✧
パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん、プレママもみんな大歓迎です☆
ママたちがかわいい短冊を作っています♬
お子さんたちは待ってまーす♡
「短冊かわいい~✧」
「七夕に短冊を書くなんて、小学校ぶりです♡」
など、喜んでくださる声をたくさん聞くことができて、
スタッフ達もホクホクでした♡
甚平さんや、織姫ちゃん?も♡
雨予報が晴れとなり、暑い日でした(-_-;)
お子さんの体調をみながら、無理をしないでね
こまめに水分をとってね
お外では、日陰で遊んでね
と声掛けを行いながら活動しました。
途中で帰るのもOKですので、
親子とも、無理せずご参加くださいね♡
お部屋の中はこんな感じ~(^^)
お砂場はやっぱり人気です☆
一度飾った短冊をもう一度外して、
もっともっと描き描きするお友だちも♫
最後は日陰に集まって…
「七夕さま」を歌ったり、手あそびしたり♬
7月8月生まれのお友だちの誕生日会も!
最後は、ピヨピヨ行進曲でさようならです!
笹のお持ち帰りの姿もかわいい♡さようなら~
次回は9月8日(木曜日)9時30分から11時
しゃぼん玉あそび です。
長い夏休みとなってしまいますが、また2学期に会えるのを楽しみにしています!!
【お越しの際のお願い】
【持ち物など】
(本日の担当 M)