2学期の子育て広場スタートです!
2か月ぶりの子育て広場、「抱っこひもだったお友だちが歩いてる!」など、みんな大きくなっていてびっくりです!
34組71人の参加者さんが来てくださいました。
初めての参加者さんも4組☆
9月は「泥あそび・水あそび」月間です♪
いろんなところに、水の入ったたらいや洗面器が出ますよ。
穴の開いたペットボトルや、ヨーグルトカップなども準備しています。
好きなように遊んでね~!
水あそびのお約束としては、
●大きなたらいには入らない
(おむつも水に浸かることになっちゃうから…)
●洗面器ならOK!
(洗面器の中に立つことになるので、転ばないように気を付けてあげてね)
こども園のすのこもお借りしました。
すのこの上を歩いて、あっちの洗面器からこっちの洗面器へ…
エンドレス~♪
砂場コーナーの電車たちも水場に登場です!
たらいのお水の追加シャワー!!気持ちいい~
砂場も人気です!
お水もいいけど「やっぱり砂でしょ!」楽しそう~♪
室内には、ねんねの赤ちゃんから、活動範囲が広がった赤ちゃんまでたくさん☆
絵本コーナーもあるので、大きなお友だちも、涼みに来てね!
今回から、すぐにお着替えができるように、事前にタオルや着替えをビニール袋に入れて置いてもらいました!
砂だらけ水だらけになったら、洗ってもらって、お着替えです。
KSB(瀬戸内海放送)の取材の方が来られましたよ~
9月14日(木曜日)18時15分~のニュース内で放送される予定だそうです☆
今月の歌は、『つき』です。あれ?お月さまがいる!?
9月生まれのお友だちのお誕生会をしました!
最後はピヨピヨ行進曲でさようなら~!!
(本日の担当 M)
9月14日(木曜日)9時30分から11時 『泥あそび・水あそび』
鹿田認定こども園 第2園庭
今回と同じく泥あそび・水あそびです。
せんたくごっこコーナーも作りますよ~
お着替え(名前を書いたビニール袋に入れて)をお持ちくださいね!
水筒や帽子など、熱中症対策をお忘れなく!
9月21日、9月28日…鹿田認定こども園 第2園庭
10月5日、10月12日、10月19日、10月26日、11月2日…新屋敷公園
すべて 9時30分から11時
◎徒歩や自転車でお越しください。
(こども園の駐車場は利用できません。近隣の商業施設の駐車場に停めての参加もご遠慮ください)
◎お出かけ前には、体温・体調チェックをお願いします。
◎屋外での活動です。帽子・着替え・お茶など各自ご用意ください。
◎初めて参加の場合は、新規登録料(名札代)をいただきます。
(親子2人で300円、1人増えるごとに+100円)