ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

【緑の図書室】教養講座「郵便でたどる西大寺地域の歴史~西大寺郵便局開設から満150年によせて~」開催のご案内

[2023年2月25日]

ID:47445

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

【緑の図書室】教養講座「郵便でたどる西大寺地域の歴史~西大寺郵便局開設から満150年によせて~」開催のご案内

チラシ画像

西大寺郵便局が開設して満150年。
切手や郵便物は、地域の歴史を紐解く重要な記録です。
講師所蔵の貴重な切手・手紙等のコレクションを見ながら、地域の郵便にまつわる歴史を学ぶ講座です。 
また、講師所蔵の郵便資料のコレクション展示を同時開催します。
貴重な機会にぜひご参加ください。

【講師】講師:近友勝彦氏 (岡山県郷土郵便史研究会 会長 )

【講座内容】
*郵便網の形成について
*西大寺にまつわる郵便の話
 天満屋伊原木藻平差出しの葉書、天満屋改築披露の売り出しのチラシ等
*牛窓往来・虫明往来をゆく郵便の話 
 邑久郡美和村(現瀬戸内市)の医師額田一中、息子の篤太についての手紙等
 (額田一中:備前地域で早くから感染症である天然痘の種痘を行ったとされる医師)
 (額田篤太:感染症であるコレラが流行した際に避病院の院長を務めた医師)

【同時開催 特別展示】
〇郵便資料(切手・手紙等)
〇天満屋の帳簿や御通/会陽の図/財田村の引札
〇牛窓往来の図(岡山県郷土郵便史研究会 会員作成) 
〇石井十次の手紙、宣教師アリス・ペティ・アダムスの手紙 

開催日時

日時:令和5年3月19日(日曜日)10時から12時まで
場所:百花プラザ1階 研修室
参加費:無料
定員:40名(要申込・先着順)
受付:3月1日(水曜日)午前10時より、緑の図書室へ電話か来館時にお申し込みください。
参加される方全員のお名前と電話番号をお伺いいたします。

【申込先】西大寺緑花公園緑の図書室 電話番号・ファクス:086-943-2298

※下記の「新型コロナウイルス感染防止対策のお願い」を確認いただき、ご了承のうえご参加ください。
※換気の実施と距離を確保しながら開催します

協力:岡山県郷土郵便史研究会


お問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習部中央図書館西大寺緑花公園緑の図書室

所在地: 〒704-8117 岡山市東区西大寺南一丁目2-3 [所在地の地図]

電話: 086-943-2298 ファクス: 086-943-2298

お問い合わせフォーム