ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岡山シティミュージアムホーム

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

企画展 池田家文庫絵図展「江戸時代のはじまりと池田家」

[2024年10月9日]

ID:64413

企画展 池田家文庫絵図展「江戸時代のはじまりと池田家」

池田家文庫絵図展2024バナー

バナーをクリックすると、チラシをご覧になれます。

池田家文庫は、岡山大学附属図書館が収蔵する、江戸時代の備前岡山藩の藩政資料を中心とした約10万点にものぼるコレクションです。平成17年3月に岡山市と岡山大学の間で文化事業協力協定が結ばれ、それを機に「池田家文庫絵図展」として、毎年、テーマに沿った資料を岡山シティミュージアムで展示してきました。令和元年からは林原美術館の収蔵品も加わり、備前岡山藩の歴史遺産が一堂に会する貴重な機会となっています。

今回は、江戸時代のはじまりまでの時期における池田家の動向と社会の動きに焦点を当て、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康に関する文書、戦国・織豊期の池田家当主所要の品々、池田家歴代にゆかりのある土地や城の絵図などを展示します。

開催概要

会場   岡山シティミュージアム 5階展示室
     岡山市北区駅元町15-1 リットシティビル南棟
会期   令和6(2024)年11月9日(土曜日)から12月8日(日曜日)
開館時間 午前10時から午後6時(入場は午後5時30分まで)
休館日  毎週月曜日
入館料  一般310円(20名以上の団体は一人250円)
※以下の方は無料です。
・中学生以下
・高校生、大学生、大学院生、専門学校生(学生証をご提示ください)
・65歳以上の方(シルバーカードなど年齢を確認できるものをご提示ください。)
・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、自立支援医療受給者証、心身障害者医療費受給資格者証、特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証または介護保険被保険者証をご持参の方と付き添いの方1名(それぞれの手帳等または障害者手帳アプリ「ミライロID」をご提示ください。)
・保育園児、幼稚園児、小・中学生が学校園から校外学習等のために来館する場合の引率者(入館料減免申請書の事前提出が必要です。) 
主催   岡山大学附属図書館、岡山シティミュージアム
共催   林原美術館
後援   岡山県教育委員会・岡山市教育委員会

問い合わせ

岡山シティミュージアム  086-898-3000 (休館日を除く、午前10時から午後6時)
岡山大学附属図書館(担当:調査相談グループ)  086-251-7322 (平日 午前9時から午後5時)

アクセス

JR岡山駅西口向かい、リットシティビル南棟4・5階(「池田家文庫絵図展」は5階で開催)
岡山駅中央改札を出て、東西連絡通路を西に進むと左手に当館が見えます。

関連行事

オープニングトーク

日時  令和6年11月9日(土曜日)午前10時10分から午前10時40分
会場  岡山シティミュージアム 5階展示室
講師  岡山大学 学術研究院社会文化科学学域 准教授 東野 将伸 さん
内容  本展の監修者による展示品解説
備考  事前申し込み不要(展覧会入場券が必要です)

講演会 中世の終わり-中国地方の戦国時代-

「江戸時代のはじまり」は、イコール「中世のおわり」なのだろうか?15世紀半ばから、16世紀後半にかけての戦国時代に、中世が終わっていくのは確かである。しかし、それは即座に近世のはじまりを意味するものではなく、戦国時代は多様な未必の可能性がせめぎ合った時代であった。本講演では主として毛利元就や宇喜多直家らが活躍した戦国時代の中国地方を素材に、この時代に何が終わり、次の「はじまり」までに、どのような可能性が展開したのかを考える。

日時 令和6年11月23日(土曜日)午後2時から午後4時
会場 岡山シティミュージアム 4階講義室
講師 岡山大学学術研究院教育学域 教授 村井良介 さん
定員 80名(先着順)※事前の電話申し込みが必要です。

申し込み期間
令和6年11月10日(日曜日)午前10時から、岡山シティミュージアムで、電話で受け付けます。
申し込み先 
岡山シティミュージアム 086-898-3000(月曜日休館、午前10時から午後6時まで)

主な展示資料

関ヶ原

関ヶ原合戦図

信長記

信長記(重要文化財)から一部

姫路城内屋敷割図

姫路城内家臣用屋敷割図

大坂夏陣

大坂夏御陣図

徳川家康書状

池田輝政宛徳川家康書状

鞍・鐙

青貝泊蝶紋付鞍・獅子金象嵌鐙 池田輝政・利隆所用

展覧会図録

図録表紙

展覧会図録を、本展会場(シティミュージアム)で、無料配布します。

900部、先着、本展来場の方一人1冊まで

配布が終了した場合、岡山大学附属図書館ホームページで、電子版を公開します。

関連リンク

特設コーナー 第17回鳥取藩池田家墓所写真コンクール巡回展

池田光政との国替えにより、初代鳥取藩主となった池田光仲。以来その子孫が鳥取藩を治めました。鳥取藩池田家墓所は国指定史跡に指定され、風光明媚な名跡として知られます。(公財)史跡鳥取藩主池田家墓所保存会では、地域の歴史や史跡を広く知っていただくために、毎年池田家墓所写真コンクールを開催しています。この度、岡山シティミュージアムとの共催で、入賞作品の巡回展示とミニ講演会を開催します。

写真展概要

会場  岡山シティミュージアム5階ロビー
会期  令和6(2024)年11月9日(土曜日)から12月8日(日曜日)
観覧料 無料

写真コンクール

写真 第17回写真コンクール写真部門最優秀賞「顕現せし霊獣」西川宗史 さん

ミニ講演会 鳥取藩と岡山藩-江戸時代の池田家-

大名池田家による鳥取と岡山のつながりを、文献からひも解きます。

講師 鳥取市歴史博物館 学芸員 伊藤 康晴 さん
日時 令和6(2024)年11月30日(土曜日)午後1時30分から午後3時 ※午後1時開場
会場 岡山シティミュージアム5階展望室
定員 30名(記念品プレゼント)

※聴講無料、申し込み不要

鳥取藩池田家墓所

国史跡 鳥取藩池田家墓所

写真展、ミニ講演会に関するお問い合わせ

公益財団法人史跡鳥取藩主池田家墓所保存会(鳥取県地域社会振興部文化財局内)

電話 0857-26-7524  ファクス 0857-26-8128
e-mail ikedakebosho@triton.ocn.ne.jp
フェイスブック https://www.facebook.com/tottori.ikedakebosho別ウィンドウで開く

注意

  • 混雑状況によっては、入場制限をかけさせていただきます。ご理解、ご協力をお願いします。
  • 記録や広報などに使用することを目的として、写真を撮らせていただきます。あらかじめご了承下さい。

お問い合わせ

市民生活局スポーツ文化部岡山シティミュージアム

所在地: 〒700-0024 岡山市北区駅元町15-1 [所在地の地図]

電話: 086-898-3000 ファクス: 086-898-3003

お問い合わせフォーム