岡山城天守閣が大規模な改修を迎えるのを機に、岡山シティミュージアムでは昨年度に岡山城収蔵品から優品を紹介する企画展を開催し、好評をいただきました。
岡山のまちが由来する岡山城は、市民からの寄附と寄託で、武具、書画、工芸、建築部材などの城と町の歴史を明らかにする資料を多数収蔵してきました。岡山城のリニューアルオープンを11月に控える今年度は、内容の一層の充実をはかって岡山城を築いた人々に焦点を当て、第2回目の「岡山城歴史絵巻」展を開催します。
この展覧会を通じて岡山城から現在へ続く歴史の流れをたどり、まちの将来に思いを巡らせて頂ければと存じます。
岡山シティミュージアム 5階展示室
令和4年7月8日(金曜日)から10月2日(日曜日)
午前10時から午後6時(入館は午後5時30分まで)
月曜日(祝日の場合、直後の平日)
※ただし、8月22日(月曜日)、29日(月曜日)は開館
対象 | 個人(1人) | 団体(有料対象者20名以上の場合) の料金・1名あたり |
---|---|---|
一般 | 310円 | 250円 |
高校生・大学生 | 210円 | 160円 |
中学生以下 | 無料 | 無料 |
以下の方は免除となります。
※木下大サーカス(6月26日から9月7日開催)の入場券又は入場券の半券をご提示いただくと、個人の方でも団体料金を適用いたします。(ただし、有効期間は7月8日から9月7日です)
岡山シティミュージアム
おかやま城下町物語実行委員会
林原美術館、高台寺、大阪市立美術館、岡山大学附属図書館、彦根城博物館、大蓮寺(順不同)
本展に関連するミュージアム講座を開催します!(全4回)
※すべて申し込み制です。岡山シティミュージアム(086-898-3000)までお問い合わせください。
※会場は岡山シティミュージアム4階講義室です。
<第104回 ミュージアム講座「城郭から読み解く宇喜多秀家」>
開催日:8月7日(日曜日)14時から15時30分
講 師:就実大学非常勤講師 乗岡 実氏
定員:先着60名
申し込み: ※定員に達しましたので、受付を終了しました。
<第105回 ミュージアム講座「光政と綱政」>
開催日:8月21日(日曜日)14時から15時30分
講 師:岡山大学名誉教授 倉地 克直氏
定員:先着60名
申し込み:※定員に達しましたので、受付を終了しました。
<第106回 ミュージアム講座「岡山の鐘撞堂」>
開催日:9月10日(土曜日)14時から15時30分
講 師:当館館長補佐 飯島 章仁
定員:先着60名
申し込み:電話で8月26日(金曜日)10時以降に
<第107回 ミュージアム講座 「映像でたどる岡山城」>
開催日:9月17日(土曜日)14時から15時30分
講 師:当館映像ディレクター 米島 慎一
定員:先着60名
申し込み:電話で9月2日(金曜日)10時以降に
※詳しくはこちらのページをご覧ください。
その他
JR岡山駅西口向かい、リットシティビル南棟4・5階(「岡山城歴史絵巻 2」は5階で開催)
岡山駅中央改札を出て、東西連絡通路を西に進むと左手に当館が見えます。
岡山シティミュージアム 086-898-3000 (休館日除く、午前10時から午後6時)
所在地: 〒700-0024 岡山市北区駅元町15-1 [所在地の地図]
電話: 086-898-3000 ファクス: 086-898-3003