育児の応援をしてほしい方(依頼会員)と応援したい方(提供会員)が育児の相互援助活動を行うシステムです。
依頼会員・提供会員を兼ねることもできます(両方会員)。
岡山市在住の方で、おおむね生後3か月から小学生の子どもをお持ちの方。
岡山市在住の方で、心身ともに健康で自宅で子どもを預かれる方。経験・資格は問いません。
ファミリー・サポート・センターで行う援助は、あくまでも補助的なものです。
会員相互の援助活動のため、依頼条件に合う方が見つからない場合もあります。
会員登録のための入会研修(入会申込書の記入と約1時間のセンターの利用説明)を受けてから会員として活動できます。
※「ファミリー・サポート・センター」の仕組みや活動の様子がご覧いただけます。下のリンクをクリックして見てください。
こそだてぽけっとでファミリーサポートセンターだよりを紹介しています。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-227-2525 ファクス: 086-227-2526