ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岡山市立オリエント美術館ホームへ

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

オリエント美術館の催し物 2022

[2023年3月27日]

ID:48417

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

>2023  >2022  >2020  >2019-2012

2022(令和4)年の催し

◆左の画像をクリックすると、詳細ページへジャンプします。

オリエン太のアトリエ 2022年12月

プラバンでクリスマスチャームを作ろう
アトリエ

2022年12月17日土曜日、午後1時30分-午後3時30分
プラ板にイラストを描いてチャームを作ります。毛糸のポンポンやスパンコールなども用意しています。キーホルダーやクリスマスツリーの飾りつけにどうぞ!

ギャラリー・トーク 2022年12月

ギャラリー・トーク

2022年12月10日、24日 いずれも土曜日、午後2時-午後3時
12月のギャラリートークは、館蔵品展「シティ・ライフのはじまり、オリエント」、小企画展「イエスの物語」をご案内しいます。

SPレコードコンサート 2022年12月

SPレコード

2022年12月10日(土曜日) 午前10時30分から11時30分

ギャラリー・トーク 2022年11月

ギャラリー・トーク

2022年11月12日、26日 いずれも土曜日、午後2時-午後3時
11月のギャラリートークは、館蔵品展「シティ・ライフのはじまり、オリエント」、小企画展「古代ガラスの創造力」をご案内しいます。

オリエン太のアトリエ 2022年11月

古代のコロコロスタンプ、円筒印章を作ろう!
アトリエ

2022年11月5日、19日 いずれも土曜日、午後1時30分-午後3時30分
古代メソポタミアの円筒印章制作体験

オリエン太のアトリエ 2022年10月

古代のコロコロスタンプ、円筒印章を作ろう!
アトリエ

2022年10月15日(土曜日)午後1時30分-午後3時30分
古代メソポタミアの円筒印章制作体験

ギャラリー・トーク 2022年10月

ギャラリー・トーク

2022年10月8日、22日 いずれも土曜日、午後2時-午後3時
10月のギャラリートークは、館蔵品展「シティ・ライフのはじまり、オリエント」、小企画展「古代ガラスの創造力」をご案内しいます。

SPレコードコンサート 2022年10月

SPレコード・コンサート

2022年10月8日(土曜日) 午前10時30分から11時30分
シューマン ピアノ協奏曲 他
演奏:イーヴ・ナット 指揮:ビゴー

インド古典舞踊公演

和の架け橋-能舞台で舞うインド古典舞踊-
金澤倫子

2022年9月10日(土曜日)午後3時開演(午後2時30分から受付)、午後4時40分終演予定
出演 ナリニ・トシュニワルさん(舞踊家)
   金澤倫子さん(南インド古典舞踊家)
   プランシュ・チャトゥール・ラルさん(北インド古典楽器タブラ奏者)
   グラム・ワリスさん(北インド古典楽器サランギ奏者)
北インドの古典舞踊カタック、北インドの古典音楽演奏、南インドの古典舞踊バラタナティヤム。インド亜大陸を縦断する芸能をご覧いただきます。インドの古典芸能が日本の能舞台で演じられる、異文化の融合をお楽しみください。

連続講演会 オリエント古代の探求4

エジプト考古学のリアル
ヒエラコンポリス

2022年9月3日(土曜日)午後1時30分-午後3時30分
講師 馬場匡浩さん(早稲田大学考古資料館学芸員)
私はエジプト考古学を専門としています。これまで、早稲田隊による王朝時代の遺跡で発掘の研鑽を積んだのち、自身の研究対象である先王朝時代の遺跡で現在調査を行っています。講演では、発掘の成果を紹介しつつ、現地調査のリアルをお伝えいたします。

特別展関連講演会

インド美術のおもしろ裏ばなし
中尾講演

2022年8月27日(土曜日)午後1時30分-3時30分
講師 中尾智路さん(福岡アジア美術館 学芸員)
特別展「ヒンドゥーの神々の物語」を企画した、福岡アジア美術館、中尾智路さんに、インド近代美術について、その時代背景を解説いただきます。

ギャラリーコンサート

オリエンタルな夜会
ギャラリーコンサート

2022年8月20日(土曜日) 午後6時20分開場 午後6時40分開演 
出演 ホルヘ・カバジェロさん、岡山新堀ギターアンサンブル
世界的な名手ホルヘ・カバジェロさんと岡山新堀ギターアンアンブルの共演です。

特別展ワークショップ

ヒンドゥーの神さま缶バッジをつくろう!
缶バッジ

2022年8月の土曜日と日曜日、午後1時30分-午後3時30分
ヒンドゥーの神さま缶バッジを作れます。展覧会に登場する神さまのぬりえイラストに色を付けてもよし、オリジナル神さまを作ってもよし。出来上がった缶バッジをつけていたら、ご利益あるかも?

ジュニア・オリエント教室2022

ヒンドゥー神話のカラクリおもちゃを作ろう!
からくり

2022年8月1日(月曜日)
1回目:午前10時-12時  2回目:午後1時30分-3時30分
講師 関野倫宏さん(関野意匠室+絡繰堂)、関野智子さん(画家)
夏休みの休館日に、小中学生を対象に工作ワークショップを開催します。休館日なので、ワイワイガヤガヤと特別展「ヒンドゥーの神々の物語」を鑑賞して、ヒンドゥーの神々の物語をカラクリおもちゃにしちゃおう!

連続講演会 オリエント古代の探求3

南アジア世界はどのようにかたちづくられたか-考古学から考える-
モヘンジョダロ

2022年7月30日(土曜日)午後1時30分-午後3時30分
講師 上杉彰紀さん(金沢大学古代文明・文化資源学研究所 特任准教授)
先史時代から鉄器時代、古代の時代にかけて、「南アジア世界」の多様性と一体性がどのように形成されてきたのか、考古学の研究成果をもとに考えます。

特別展関連講演会

神々とともにある暮らし-現代ヒンドゥー教徒の生活の現場からー
三尾講演

2022年7月23日(土曜日)午後1時30分-3時30分
講師 三尾稔さん(国立民族学博物館グローバル現象研究部 教授)
特別展「ヒンドゥーの神々の物語」を監修いただいた、国立民族学博物館教授、三尾稔さんに、現代ヒンドゥー教の世界をご案内いただきます。

インド古典舞踊公演

神話を踊る
福田麻紀

2022年7月18日(月曜日・海の日)
1回目:午前11時から 2回目:午後2時から *各回30分程度 
出演 福田麻紀さん(アムリッタ・ダンス・カンパニー主宰)
   池田綾子さん、谷口直弘さん(アムリッタ・ダンス・カンパニー)

特別展「ヒンドゥーの神々の物語」ギャラリートーク

ギャラリー・トーク

2022年7月16日(土曜日)、8月7日(日曜日)、8月20日(土曜日)
いずれも午後2時-午後3時
学芸員が、特別展「ヒンドゥーの神々の物語」を皆様と一緒に鑑賞しながらご案内します。1時間ほどのガイドツアーです。申し込み不要、途中参加、途中退場も自由です。

オリエン太のアトリエ 2022年6月

古代のコロコロスタンプ、円筒印章を作ろう!
アトリエ

2022年6月4日、18日 いずれも土曜日、午後1時30分-午後3時30分
古代メソポタミアの円筒印章制作体験。

連続講演会 オリエント古代の探求2

2011年以前と以後のシリア・パルミラ遺跡
パルミラ

2022年6月25日(土曜日)午後2時-4時
講師 西藤清秀さん(奈良県立橿原考古学研究所技術アドバイザー)
シリア・パルミラ遺跡は、シルクロードの中で最も繁栄した隊商都市の一つであり、長きにわたり人々を魅了してきました。パルミラにおける研究成果と現在について紹介します。

SPレコードコンサート 2022年6月

SPレコード

2022年6月11日(土曜日) 午前10時30分から11時30分

モーツァルト ヴァイオリンソナタK377他
Vn:ブッシュ Ps:ゼルキン

ヴァイオリン協奏曲第3番k216
Vn:デ・ヴィート、ビーチャム指揮ロイヤル・フィル

ギャラリー・トーク 2022年6月

ギャラリー・トーク

2022年6月11日(土曜日) 午後2時-午後3時
館蔵品展「シティ・ライフのはじまり、オリエント」、「新収蔵品展 2022」、小企画展「鉄 七変化する色彩」をご案内しいます。

SPレコード・コンサート 2022年5月

SPレコード

2022年5月14日(土曜日) 午前10時30分から11時30分
クラシックやタンゴの名盤を蓄音機のあたたかな音色で鑑賞します。

連続講演会 オリエント古代の探求1

古代の探求

2022年5月21日(土曜日)午後1時30分-4時

文化遺産と新聞記者
講師 清岡央さん(読売新聞文化部記者)

ディルムンを掘る-メソポタミアとインダスを結んだ海洋の文明-
講師 安倍雅史さん(東京文化財研究所主任研究員)

ギャラリー・トーク 2022年5月

ギャラリー・トーク

2022年5月4日(水曜日・みどりの日)、5月14日(土曜日)、5月28日(土曜日)
いずれも、午後2時-午後3時
5月のギャラリートークは、再開館でリニューアルした館蔵品展「シティ・ライフのはじまり、オリエント」、「新収蔵品展 2022」、小企画展「うつわの秘密、お見せします。」をご案内しいます。

オリエン太のアトリエ 2022年5月

オーブン粘土でとんぼ玉を作ろう!

アトリエ

2022年5月3日(火曜日・憲法記念日)、5日(木曜日・こどもの日)、7日(土曜日)、21日(土曜日)
カラフルなオーブン粘土でトンボ玉を再現します。粘土の玉にさまざまな文様チップを選んで埋め込みます。

2021(令和3)年

2021(令和3)年は、オリエント美術館の「長寿命化改修工事」に伴う長期休館のため、催し物は開催していません。


>2023  >2022  >2020  >2019-2012

お問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習部オリエント美術館

所在地: 〒700-0814 岡山市北区天神町9-31 [所在地の地図]

電話: 086-232-3636 ファクス: 086-232-5342

お問い合わせフォーム