詳しくはJR西日本ホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。
料金を支払う際に身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳を提示してください。
(注釈)一部割引の対象とならない路線バスもありますので、詳しくは各バス会社営業窓口へお尋ねください。
発売窓口で身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳を提示してください。(バス利用時にもご持参ください。)
障害者:5割引
(小学生以下は小児運賃の5割引)
障害者:3割引
(中学生以上の障害者)(注釈参照)
全ての「本人・介護者」に適用
(注釈)
国内の定期航空路線の全区間
航空券販売窓口
詳しくはNEXCO西日本ホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。
本割引の対象である旨(障害者ご本人が運転される場合は「道路」、障害者本人以外の方の運転が認められる場合は「道路介護」と赤で記載)、自動車登録番号及び割引有効期限を記載したシールを貼付けいたします。
【有料道路における障害者割引制度のご案内P6.(5)参照】
(注釈)有効期限は、申請日から、対象者の2回目の誕生日まで(更新申請の場合は約2年間)です。更新申請は有効期限の2か月前から可能です。(ETC利用の場合、2週間前までに更新をしてください。)
所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1235 ファクス: 086-803-1755