新型コロナウイルス感染症の広がりを受け、もの忘れ相談会を中止していましたが、以下の日程で再開することになりました。
ただし、新型コロナウイルス感染症流行の状況により中止になる可能性もあります。
なお、もの忘れ、認知症のことについては、お住まいの管轄の地域包括支援センターにご相談ください。
認知症疾患医療センター(岡山赤十字病院)の医師やソーシャルワーカー・臨床心理士、また地域包括支援センターの職員がお話を伺います。
本人のみ、家族のみの利用も可能です。お気軽にご相談ください。
※相談は予約制になっています。(予約は先着順で、3日前までにお願いします。定員になり次第締め切らせていただきます。)ご希望がある場合、下記の連絡先までご連絡ください。
相談時間 午後1時から午後3時(無料:一人30分の相談)
実施場所 | 実施日 | 予約連絡先 |
---|---|---|
南ふれあいセンター (岡山市南区福田690-1) | 令和5年4月21日(金曜日) | 南区南地域包括支援センター 086-261-7301 |
西大寺ふれあいセンター | 令和5年6月16日(金曜日) | 東区地域包括支援センター 086-944-1866 |
北ふれあいセンター (岡山市北区谷万成二丁目6-33) | 令和5年5月19日(金曜日) | 北区北地域包括支援センター 086-251-6523 |
岡山ふれあいセンター (岡山市中区桑野715-2) | 令和5年7月21日(金曜日) 令和6年1月19日(金曜日) | 中区地域包括支援センター 086-274-5172 |
岡山市保健福祉会館3階 (岡山市北区鹿田町一丁目1-1) | 令和5年8月18日(金曜日) 令和5年2月16日(金曜日) | 北区中央地域包括支援センター 086-224-8755 |
西ふれあいセンター (岡山市南区妹尾880-1) | 令和5年9月15日(金曜日) 令和5年3月15日(金曜日) | 南区西地域包括支援センター 086-281-9681 |
※実施日・実施場所については変更になる可能性があります。電話にてお問い合わせください。
所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1230 ファクス: 086-803-1754