ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

認知症カフェ(おかやまオレンジカフェ)

[2016年6月7日]

ID:15986

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

出会い、つながり、ホッとできる場をめざします

岡山市では,認知症の人とその家族,地域住民など誰もが気軽に参加できる集いの場所として認知症カフェ(おかやまオレンジカフェ)を開催しています。
認知症に関心のある人,認知症に対して不安を抱いている人など,どなたでも参加していただけます。
お茶やコーヒーを飲みながらおしゃべりをして情報交換をしていただいたり,認知症についてのご相談をしていただいたりしていますので,どうぞお気軽にお立ち寄りください。お近くの「おかやまオレンジカフェ」に参加してみませんか?

おかやまオレンジカフェ『光生クローバー』(北区中央)

社会医療法人光生病院が北区中央福祉事務所管内で実施しています。(都合により,日程を変更する場合があります。)

  • 開催
    毎月第2・第4水曜日 午後2時から午後4時まで
  • 場所
    ZOOMまたは電話で実施します。(専門職による個別相談)
  • 問い合わせ先
    社会医療法人光生病院 電話:086-222-6806
光生クローバー_01
光生クローバー_02

おかやまオレンジカフェ『ほっとりんく』(北区北)

社会福祉法人義風会が北区北福祉事務所管内で実施しています。(都合により,日程を変更する場合があります。)

  • 開催
    毎月第2・第4水曜日 午後1時から3時まで
  • 場所
    特別養護老人ホーム いきがいライフたかまつ
    岡山市北区立田586-1
  • 問い合わせ先
    社会福祉法人義風会 電話:086-287-8880
ほっとりんく_01
ほっとりんく_02

おかやまオレンジカフェ『ぽかぽか』(中区)

社会福祉法人昭友会が中区福祉事務所管内で実施しています。(都合により,日程を変更する場合があります。)

  • 開催
    毎月第2月曜日・第4木曜日 午後1時30分から3時30分まで
  • 場所
    旭竜コミュニティハウス
    岡山市中区高島一丁目8-5
  • 問い合わせ先
    昭友会ケアプランセンター 電話:086-237-1117
ぽかぽか_01
ぽかぽか_02

おかやまオレンジカフェ『ひかり』(東区)

株式会社ひかり薬局が東区福祉事務所管内で実施しています。(都合により,日程を変更する場合があります。)

・開催
 毎月第1木曜日、第3月曜日 午後1時30分から午後3時30分まで

・場所
 住宅型有料老人ホーム ひかりテラス カランコエ松新町 2階 フロア

・問い合わせ先
 ひかり薬局介護相談事務所 電話:086-944-4616


おかやまオレンジカフェ『ドレミ♫』(南区南)

社会福祉法人鴻仁福祉会が南区南福祉事務所管内で実施しています。(都合により,日程を変更する場合があります。)

  • 開催
    毎月第2木曜日 午前10時から午後0時まで
  • 場所
    浦安本町公会堂
    岡山市南区浦安本町80-4
  • 開催
    毎月第4火曜日 午前10時から午後0時まで
  • 場所
    岡山市立南公民館
    岡山市南区芳泉三丁目2-2
  • 問い合わせ先
    愛光苑在宅介護支援センター 電話:086-265-2013

岡山市内で開催されている認知症カフェ一覧

「おかやまオレンジカフェ」の他にも認知症カフェが開催されています。
お近くの認知症カフェに参加してみませんか?
不明な点がございましたら,各運営者へお問い合わせください。
※当課で把握しており,かつ,運営者の了承を得た認知症カフェを掲載しています。

岡山市内で開催されている認知症カフェ一覧

認知症カフェを運営中・運営したい方へ

認知症カフェを自主的に運営する取組を支援しています。
詳しくは,岡山市高齢者福祉課にお問い合わせください。

問い合わせ先:岡山市高齢者福祉課 電話:086-803-1230

関連情報

お問い合わせ

保健福祉局高齢福祉部高齢者福祉課

所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1230 ファクス: 086-803-1754

お問い合わせフォーム