ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

こそだてぽけっとホームへ

こそだてぽけっとホームへ

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

ノートルダム清心女子大学

[2019年11月13日]

ID:45553

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「清心子育てプロジェクト」ってどんなことをしているの?

  • 2歳から就学前の親子を対象とした、フリースペース「親子で遊ぼう・話そう」(児童学科主催)
  • 臨床心理士を囲んで、子育てに関する悩みをゆったりとお話する場である「子育てサロンのびのびseishin」(児童臨床研究所主催)や公開講座など。
  • 学生による「クリスマス・ファミリーコンサート」(児童学科音楽研究室主催)、大学祭内での子ども向けプログラム「劇・手遊び等」(児童文化部)
  • 一般公開講義「保育のための講演会」

など、どなたでも気軽に参加できる企画が多数用意されています。

「親子で遊ぼう・話そう」

「親子で遊ぼう・話そう」では、地域の就学前(2歳~)の親子を対象に、さまざまなプログラム(要予約)を用意しております。

  • からだであ・そ・ぼ!(運動遊び)
  • 親子でクッキング
  • 絵本を楽しもう
  • 音・音楽を楽しもう
  • 小麦粉ねんどをつかったお菓子工作

いずれも、土曜日に開催し、親子のふれあいの場となっております。

申込・問い合わせなどは「清心子育てプロジェクト」別ウィンドウで開くまで

2019年10月5日(土曜日)に開催された「絵本を楽しもう」の回にお邪魔しました!

最初は、慣れない場所に緊張していた子どもたちも、おうちの方とわらべうたでふれあいあそびをしたり、絵本を読んでもらったりするうちに、リラックスした様子になりました。
 絵本の中の食べ物に思わず手をのばしたり、絵本に引き込まれるにつれて、いつの間にかひざから降りて一番前で真剣に見ていたりする姿に、絵本がもつ力と、それを楽しむ子どもの力を感じました。

わらべうた
読み聞かせの様子
指あそび
ママと子どもの様子
トイレ
内観

「親子で遊ぼう・話そう」は、さまざまなプログラムを用意し、親子のふれあいの場だけでなく、子ども同士の交流の場になっているので、みなさんぜひ参加してみてくださいね。

参加したお母さんにお話を聞きました

  • 今回初めての参加でしたが、子どもがすごく楽しんでくれてよかったです。みんなでわらべうたを歌ったりして思い出になりました。
  • 人見知りなので最初はかなり心配でしたが、最後は自分から絵本に興味を持ってくれたので参加してよかったと思いました。これからもこういった催しがあれば参加して、子どもとの時間を増やしていきたいです。

クリスマス・ファミリーコンサート

クリスマス

毎年、児童学科音楽研究室の学生が主体となってクリスマスシーズンにファミリーコンサートを開催しています。ストーリー・音楽・大道具・衣装、すべてを学生たちがひとつひとつ心を込めて作り上げているのです。

そんな手作りのぬくもりに包まれたファミリーコンサートは、多くの子どもたちの笑顔であふれています。

コンサートの途中で、歌が聴こえてくると、子どもたちは体を揺らしてリズムをとったり、一緒に口ずさんだり、時には舞台からの呼びかけに答えてくれたり…。こうした子どもたちの姿に出会えることは、児童学科の学生にとって感動の瞬間です。

子どもたちのよく知っているクリスマスソングも出てきます。特に、フィナーレでは、子どもたちにも舞台に上がってもらい、会場が一体となって、手拍子したり踊りを踊ったりと大いに盛り上がり、とても楽しい思い出に残るひとときを過ごします。

ファミリーコンサート当日だけでなく、お家に帰ってから、親子で歌ったり、お話をふり返ったり、そういう家族のコミュニケーションのきっかけとしていただけたら、大変うれしく思います。

気軽に来れて、ホッとひといきできる場に

ノートルダム清心女子大学児童学科 片平先生

少人数でゆっくりとした時間を親子で過ごしたい方、音楽に親しみながらステージを楽しみたい方、育児について専門的な視点から相談を受けたい方など、それぞれに適した環境を提供できるのが本学の子育てプロジェクトの魅力です。

最近はママだけでなく、パパの参加も増えております。少し敷居が高いと感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、気軽にご利用いただけたらと思います。

「親子で遊ぼう・話そう」の開催予定はこちら  別ウィンドウで開く

片平先生
一緒に遊んだり、観て楽しんだり、育児相談に乗ってもらったり…支援がとっても充実しているね!

お問い合わせ

ノートルダム清心女子大学 人間生活学部児童学科

所在地:〒700-8516 岡山市北区伊福町2-16-9

●清心子育てプロジェクト事務局●

メール:kosodate@post.ndsu.ac.jp