ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

こそだてぽけっとホームへ

こそだてぽけっとホームへ

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

おいしいだしのとり方

[2013年12月20日]

ID:45476

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

離乳食は基本うす味ですが、だしを取り入れることでうま味が足され、調味料を使わなくてもおいしくなります。
素材の味を引き立たせるだしを上手に使い、赤ちゃんの味覚を発達させる手助けをしてあげましょう。

離乳食に使えるだしのとり方

こんぶだし

こんぶだし完成

材料

  • 水 660cc
  • だし昆布 6g

作り方

こんぶだしのとり方1

1.昆布と水を一緒に鍋の中に入れ、30分置いておきます。
(時間がない場合はすぐに火にかけてもかまいません。)

こんぶだしのとり方2

2.30分経ったら、鍋を火にかけます。鍋のふちに泡がプツプツと出てきたら、沸騰直前です。

こんぶだしのとり方3

3.沸騰直前に昆布を取り出したら、おいしいこんぶだしの出来上がりです。

ワンポイントアドバイス

昆布のにおいがだしに付き過ぎるとおいしくないので、火にかける時にふたはしないようにしましょう。

動画でおさらい

かつおだし

かつおだし完成

材料

  • 水 660cc
  • かつおぶし 12g

作り方

かつおだし1

1.鍋に水を入れて火にかけます。沸騰したら、かつおぶしを一度に加えます。

かつおだし2

2.かつおぶしを加えたら、火を止めて、かつおぶしが沈むのを少し待ちます。

かつおだし3

3.かつおぶしが沈んだら、ザルなどでこして、出来上がりです。

ワンポイントアドバイス

かつおだし4

強くしぼるとえぐみが出てくるので、こすときはしぼらないようにしましょう。
だしを作り置きしておく場合は、製氷皿などを使うと、一度に使う分量だけ取り出せて便利です。
(冷凍しておく場合でもできるだけ早く使い切りましょう)

動画でおさらい

煮干しだし

こんぶだし完成

材料

  • 水 660cc
  • 煮干し 20g

作り方

煮干しだしのとり方1

1.煮干しの頭とはらわたを取りのぞきます。

煮干しだしのとり方2

2.煮干と水を鍋の中に入れ、中火にかけます。沸騰したら弱火にして、1分から2分煮ます。ふたはしません。あくが出たらすくいます。

煮干しだしのとり方3

3.ザルなどでこすと出来上がりです。

ワンポイントアドバイス

だしにえぐみが残らないように、煮干しの頭とはらわたはきれいに取り除きましょう。

動画でおさらい