ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

こそだてぽけっとホームへ

こそだてぽけっとホームへ

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

離乳食レシピ~7か月から8か月~

[2013年12月20日]

ID:45455

離乳食にも慣れてきたこの頃からは、口の中で食べたものを押しつぶす舌の動きを促しましょう。

「離乳中期」の食べ物の固さや大きさの目安

  • 豆腐くらいのかたさが目安です。
  • 野菜や魚は粗くつぶしたり、細かく刻みましょう。

離乳食レシピ

魚のおろし煮

魚のおろし煮完成品

材料

  • 白身魚 1切れ
  • 大根 適量
  • だし汁 適量
  • 片栗粉 適量
  • しょうゆ 数滴
15分

調理時間の目安

   15分

作り方

魚のおろし煮作り方1

1.鍋にお湯を沸かし、沸騰したら白身魚を入れてゆでます。

魚のおろし煮作り方2

2.魚をゆでている間に、大根の皮をむき、大根おろしを作ります。

魚のおろし煮作り方3

3.魚の身の色に透明感がなくなって、真っ白になってきたらゆであがりです。
ゆでた魚は皮と骨を取りのぞき、食べやすいように身をほぐします。
特に骨には注意して取りのぞきましょう。

魚のおろし煮作り方4

3.鍋にほぐした魚とだし汁を入れて火にかけ、煮ていきます。
さらに大根おろしを加え、しょうゆを数滴加えてサッと火を通します。

魚のおろし煮作り方5

4.最後に水で溶いた片栗粉でとろみをつけて、出来上がりです。

ワンポイントアドバイス

白身魚(タイ、カレイ、ヒラメ)はアレルギーなどの面から、初めて食べる魚としてオススメです。

動画でおさらい

高野豆腐とブロッコリーの煮物

「高野豆腐とブロッコリーの煮物」の完成品

材料

  • 高野豆腐 5g
  • ブロッコリー 5g
  • 昆布だし汁 カップ1/4
  • 塩 ごく少量
10分

調理時間の目安

  10分

作り方

「高野豆腐とブロッコリーの煮物」作り方1

1.高野豆腐は乾燥したものを、そのまますりおろします。

高野豆腐とブロッコリーの煮物」作り方2

2.ブロッコリーは、穂先を刻みます。

「高野豆腐とブロッコリーの煮物」作り方3

3.鍋にだし汁、高野豆腐、ブロッコリーを入れて火にかけます。

「高野豆腐とブロッコリーの煮物」作り方4

4.沸騰したら、弱火にして5分ほど煮ます。水分が少なくなり、ポテッとおちるくらいになったら出来上がりです。

ワンポイントアドバイス

ブロッコリーの茎は、まだ赤ちゃんには消化しにくいので穂先だけを使いましょう。残った茎は大人の料理に使いましょう。

魚のポテトバーグ

魚のポテトバーグの完成品

材料

  • 白身魚(骨と皮を除く) 20g
  • じゃがいも 50g
  • バター 少々
20分

 調理時間の目安

  20分

作り方

魚のポテトバーグの作り方1

1.骨と皮を取り除いた白身魚を、熱湯でゆでて、身を細かくほぐします。

魚のポテトバーグの作り方2

2.じゃがいもの皮をむき、やわらかくなるまで煮て、熱いうちにマッシャーなどで細かくつぶします。

魚のポテトバーグの作り方3

3.ボールの中でじゃがいもと魚を混ぜてまとめます。

魚のポテトバーグの作り方4

4.フライパンにバターをひき、3を小判型に丸め、うすく焼き色がつくまで焼きます。
焼きあがったものを赤ちゃんの食べやすい大きさに切ったらできあがりです。

ワンポイントアドバイス

白身魚は小骨が残らないよう注意してください。指を使ってほぐすと骨に気づきやすいです。 

ささみのほぐし煮

ささみのほぐし煮の完成品

材料

  • 鶏ささみ 15g
  • ほうれんそう(葉先) 10g
  • 昆布だし 大さじ1
  • 水溶き片栗粉 少々
20分

 調理時間の目安

  20分

作り方

ささみのほぐし煮の作り方1

1.鶏ささみは筋がある場合はとっておきましょう。
火が通りやすいよう包丁で切り込みを入れておくと早く茹であがります。

ささみのほぐし煮の作り方2

2.鍋にお湯を沸かし、鶏ささみを入れて茹でます。
中までしっかり火を通しましょう。

表面が白くなっても、中心部はまだ煮えていないことがあるので、箸を刺して開いて確認を!

ささみのほぐし煮の作り方3

3.ほうれんそうは、葉先のみを使います。
茹でて、みじん切りにしておきましょう。

ささみのほぐし煮の作り方4

4.茹であがった鶏ささみは、冷ましたあと指で裂きほぐします。
固い軟骨などがあった場合は取り除いておきましょう。
ほぐした鶏ささみは、すり鉢を使ってさらにほぐします。

ささみのほぐし煮の作り方5

5.鍋に昆布のだし汁、鶏ささみ、ほうれんそうを入れ、水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで火を通します。
水溶き片栗粉は様子を見ながら少しずつ加えていきましょう。
おたまで鍋底をこすると底が見えるくらいのとろみがついたら、できあがりです。

ワンポイントアドバイス

鶏ささみの筋取りは、包丁の背を押し当てて固定させたまま、筋だけを引っ張り抜くときれいに取れます。

 

 

 5か月から6か月頃の離乳食レシピ
 9か月から11か月頃の離乳食レシピ
 12か月から18か月頃の離乳食レシピ