手づかみをした大きな物を前歯でかじりとらせて「歯を使う感覚」を教えましょう。
調理時間の目安
15分
【下準備】ご飯を炊く際は、少し水を多くしてやわらかめに炊いておきます。
1.青菜はやわらかくゆでで、みじん切りにします。チーズも細かく切っておきます。
2.しらす干しは熱湯にサッとくぐらせ、みじん切りにします。
3.ごはんがやわらかいうちに、青菜、しらす干し、チーズを加えてよく混ぜます。
手づかみしやすい大きさ(小さめの楕円形)になるように、丸めましょう。
4.フライパンを熱し、丸めたごはんを並べて焼きます。両面、うっすらきつね色になるくらいまで、焼けたら出来上がりです。
ごはんをやわらかめに炊くと、子どもは食べやすく、また丸めるときに成形しやすくなります。
しらす干しは生を使用する場合は念のため、熱湯をくぐらせましょう。
調理時間の目安
20分
【下準備】 野菜はすべてゆでておきます。
1.にんじん、ピーマン、たまねぎ、パイナップルを細かいみじん切りにします。
2.ボールに鶏ミンチ、みじん切りにした野菜、パイナップルを入れ、牛乳、パン粉、溶き卵、塩を加えてよく混ぜます。
3. 2を直径2cmの筒状にまとめて、ラップで包み、500Wの電子レンジで2、3分加熱します。
火の通りを見ながら、加熱時間は調節してください。
4.全体が白っぽくなって火が通ったらできあがりです。
食べやすいサイズに切ってください。
電子レンジで加熱はしますが、あらかじめ野菜はゆでておくのがよいでしょう。
調理時間の目安
15分
1.鮭に皮が付いている場合は、剥がしておきます。
身を指で触り、骨があれば全て取り除くようにしましょう。
2.食べやすい大きさに切り、軽くしょうゆで下味をつけます。
3.鮭の全面に小麦粉をまぶします。
軽くはたいて不要な小麦粉は落としておきましょう。
4.溶き卵にくぐらせます。両面にしっかりと卵をつけます。
5.フライパンに薄く油をひき、温まったら鮭を入れて、焼いていきます。
卵が少ない場合は、上からかけてあげると良いです。裏返して両面を焼き、少し焼色がついたらできあがりです。
鮭の皮を剥がすときは、身と皮の間に包丁を入れ、皮を引っ張りながら包丁をスライドさせていくと剥がしやすいです。
5か月から6か月頃の離乳食レシピ
7か月から8か月頃の離乳食レシピ
9か月から11か月頃の離乳食レシピ