ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

第19回かめのり賞【公益財団法人 かめのり財団 】

[2025年8月1日]

ID:74384

助成目的

国際協力・交流 

助成内容

日本とアジア・オセアニア(*)の若い世代を中心とした相互理解・相互交流の促進や人材育成に草の根で貢献し、今後の活動が期待される個人または団体を顕彰します。


* かめのり賞が対象とするアジア、オセアニアの国・地域

インド、インドネシア、カンボジア、シンガポール、スリランカ、タイ、韓国、中国、ネパール、パキスタン、バングラデシュ、東ティモール、フィリピン、ブータン、ブルネイ、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、モルディブ、モンゴル、ラオス、台湾、香港、マカオ

オーストラリア、キリバス、クック諸島、サモア、ソロモン諸島、ツバル、トンガ、ナウル、ニウエ、ニュージーランド、バヌアツ、パプアニューギニア、パラオ、フィジー、マーシャル、ミクロネシア 


選考方法

外部有識者を含めた「かめのり賞選考委員会」により審査を行い、決定します。 

  • 第1次選考:書類選考
  • 第2次選考(最終):プレゼンテーション選考 2025年11月4日(火曜日) 東京都内にて実施予定

* 第1次選考通過の団体/個人に対して第2次選考を実施。 


助成金総額:

1件あたりの上限額: 1,000,000円 

対象団体

応募制限

《対象個人/団体の資格》

  1. 日本とアジア・オセアニアの懸け橋となる活動を目的としていること
  2. 過去、かめのり賞の顕彰を受けていないこと
  3. HPやSNS(Instagram、Facebook、X等)にて、活動内容を公開していること

 *団体の法人格は問いません。個人での応募は、他薦のみとなります。 

申込期間

2025年7月1日から2025年9月3日 

関連リンク

申込方法

次の応募書類を郵便等で送付願います。詳細はHPをご確認ください。

  1. 所定の応募用紙(全8ページ)
  2. 所定の推薦書(活動に関わるもしくは活動をよく知る第三者からの推薦書)
  3. 以下のいずれかを提出
    (1)CANPAN別ウィンドウで開くへ団体情報を入力の上、「団体情報/団体詳細」を印刷したもの(情報開示レベル4以上の記載、および(2)で示す書類の添付を含んだ団体情報を印刷、添付)
    (2)最新の事業計画書、予算書および過去2年間の事業報告書、決算書またはこれらの内容を記したもの
  4. 組織・活動の内容を記したパンフレットなど
  5. 今年度以降、特に予定している新規事業があればその内容を記したもの

 * 応募書類受付後、9月中旬までに受領確認をEメールでご連絡します。
 * 応募書類は返却しません。 

申込先

〒102-0083 東京都千代田区麹町5-5 ベルヴュー麹町1F

公益財団法人かめのり財団 「かめのり賞」係

Tel : 03-3234-1694

Fax : 03-3234-1603

E-mail : info@kamenori.jp

お問い合わせ

〒102-0083 東京都千代田区麹町5-5 ベルヴュー麹町1F

公益財団法人かめのり財団 「かめのり賞」係

Tel : 03-3234-1694

Fax : 03-3234-1603

E-mail : info@kamenori.jp