保健・医療・福祉、NPO支援、その他
1.対象事業
2.対象団体
3.対象エリア
【西日本エリア】令和7年度上期
近畿地方:三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国・四国地方:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州地方:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
首都圏:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
【東日本エリア】令和7年度下期 (令和8年1月より公募予定)
北海道・東北地方:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東地方:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
中部地方:新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県
4.応募の対象外
5.助成金額
【福祉車両】400万円 ※車椅子等の昇降装置を装備した、車両本体の消費税が非課税の車両
【一般車両】250万円
【物品購入】200万円
【施設工事】300万円
【 その他 】200万円
※より多くの団体に助成するため審査の結果、申請金額を減額する場合があります。
また、福祉向上のため極めて効果の大きいと思われる場合はこの限りではありません。
2025年7月1日から2025年8月16日
助成金申請書や提出書類を当財団ホームページよりダウンロードして、申請書類に記入した上事務局宛に郵送してください。
申請内容等の事前のご相談については、随時受け付けています。
遠慮なく当財団HPのお問い合わせフォーム別ウィンドウで開くにてお問い合わせください。
〒103−0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号 日本橋室町三井タワー15階
公益財団法人 洲崎福祉財団 事務局宛
〒103−0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号 日本橋室町三井タワー15階
公益財団法人 洲崎福祉財団 事務局
電話番号:03-6870-2019
※平日9時30分から16時 (土・日・祝 休み)
ファックス番号:03-6870-2119