新着情報 2025年11月28日令和7年度 岡山県障害者権利擁護セミナー「知ることは、障がいを無くす。」 2025年11月28日令和7年度 犯罪のない安全・安心岡山県づくり「地域で守れ!自主防犯パワーアップ講座」 2025年11月28日みんなでつくる食と農業の円卓会議2025 2025年11月28日第5回 岡山市立図書館デジタルアーカイブ活用講座「岡山空襲の実態と戦後復興」 2025年11月28日みんな科学が好きになる!科学キッズフェスティバル in 京山祭【岡山県生涯学習センター】
新着情報・お知らせ(なびコンテンツ)2025年11月25日【参加者募集】『カードゲーム×アイデア創造』遊びながら未来をデザインしよう!2025年11月17日【募集締切】「守ろう!海・川」をテーマに川柳を募集します2025年10月2日【受付終了】令和7年度ESDコーディネーター研修2025年9月11日#115「IT企業OECのSDGsへの取り組み(OEC株式会社)」2025年8月12日ESD Okayama Award 2025 Preliminary Selection Results2025年7月1日「未来わくわくSDGsフェスタ おかやまSDGsひろば」を開催します2025年5月1日【募集終了しました】令和7年度ESD学生インターンシップの参加者を募集します! 2025年3月28日「岡山市SDGs推進パートナーズ」活動紹介 株式会社ミムラ2025年1月23日【終了しました】企業向けSDGs研修「脱炭素・ESGって急に言われましても・・・」2025年1月6日#114「豊かな食と農で、循環する地域づくりを(岡山まごころ給食審議会)」2025年1月6日【終了しました】「SDGs海川フォーラム2025」を開催します2024年12月19日#113「ESDの視点で取り組む探究活動(岡山高等学校)」2024年11月15日#112「3つの社会貢献事業で、人の想いと心を守り笑顔を守る!!(一般社団法人epoおかやま笑顔プロジェクト)」2024年10月16日#111「包括的な性教育を通して、すべての人に健康としあわせを(Life is)」2024年9月11日未来わくわくSDGsフェスタ わくわく発見!SDGs探検隊!!2024年7月30日#110「多様性の輪を岡山に!多文化交流フードイベントThe World Kitchen(The World Kitchen実行委員会)」2024年4月4日「おかやまSDGsアワード2024」の募集を開始しました 2024年1月10日【募集終了しました】「SDGs海川フォーラム2024」を開催します2023年7月13日「おかやまSDGsフェア2023」を開催します!2022年12月20日【受付終了しました】岡山市SDGs推進パートナーズ登録事業者を募集します。 2022年3月3日今月のESDマンからのお知らせ2021年11月19日操南中学校 モザイクアート作品が「若者の気候アートチャレンジ」で優秀表彰!2020年1月8日「SDGsフォーラム in 岡山2020 & おかやま協働のまちづくり賞表彰式」を開催します!2019年1月4日「SDGsフォーラム2019&おかやま協働のまちづくり賞表彰式」を開催します!2018年9月27日ESDフォーラム/ESD岡山アワード2018を開催します!【10月27日】