ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

平成21年8月提案理由

[2010年1月22日]

ID:14592

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成21年8月臨時市議会に提出した議案に対する市長提案理由説明要旨

ただいまご上程になりました各議案についてご説明申し上げます。

まず,甲第169号議案から甲第171号議案までの補正予算の概要について申し上げます。

本市では,100年に1度という深刻な経済危機に対応するため,本年1月に緊急経済・雇用対策本部を設置し,これまで5度にわたり,経済・雇用対策の予算を編成し,できる限りの対策を講じてまいりました。
しかしながら,現下の経済・雇用情勢は,一部に下げ止まりの兆しも見られるものの,依然として厳しい状況が続いております。
こうした中で,6月補正予算に続く追加の経済・雇用対策をできるだけ早期に講じることにより,景気浮揚と雇用確保を確かなものにしたいと考え,このたびの補正予算を編成したものです。

補正額は,一般会計で16億6,600万円余の増額,特別会計で400万円余の増額,事業会計で4,800万円余の増額を行い,合わせて17億1,900万円余の増額となっております。
補正に要する一般財源6,600万円余については,平成20年度決算により生ずる見込みの剰余金で対応します。

主な内容といたしましては,まず,地球温暖化対策等の環境問題への取組を一層推進するため,岡山市グリーンニューディール基金を造成し,今年度から平成23年度まで集中的に事業を実施します。
また,基金を活用した最初の事業として,住宅に複合的な地球温暖化防止設備を導入する場合の補助制度を創設するとともに,三野浄水場において太陽光発電システムの設置と照明設備の省エネ改修を行います。
さらに,住宅用太陽光発電システムの設置補助について,補助対象を重点化した上で継続実施するとともに,温室効果ガスの抑制にも寄与する緑のボリュームアップの一環として,市庁舎及びその周辺の緑化を推進するなど,環境先進都市の実現に向けた取組を強力に推進してまいります。
また,児童養護施設等の環境改善,離職者の就職活動支援のための住宅手当の支給,私立保育園のエアコン設置への助成など,福祉面での環境整備にも力を入れてまいります。
さらに,小・中学校にデジタルテレビを導入し,ICTを活用した授業の充実に努めるとともに,市内11の中学校に太陽光発電システムを設置し,環境・エネルギー教育にも活用するなど,教育環境の向上を図ってまいります。
このほか,4,400万円余の緊急雇用創出事業を追加実施し,さらなる雇用創出を図るとともに,ICTを活用した防災対策の推進など,国の経済危機対策事業を活用して,都市ビジョンに沿った政策を積極的に推進してまいります。

今回の補正予算により,一般会計の1月以降の経済・雇用対策予算は合計で194億円余となります。これをしっかりと活用し,積極的に景気浮揚と雇用改善を図ってまいりたいと考えております。

次に,甲第172号議案は,緊急の少子化対策の一環として,国民健康保険被保険者の平成21年10月から平成23年3月までの間の出産に係る出産育児一時金を増額するものです。

甲第173号議案は,先ほど申し上げた岡山市グリーンニューディール基金を設置するものです。

甲第174号議案は,リース公用車が事故により全損したことに伴い,同車両が返還不能となったことについて,相手方と和解し,賠償額を定めるものです。

以上で提案理由の説明を終わります。
よろしくご審議の上,ご議決を賜りますようお願いいたします。

報告に対する市長提案理由説明要旨

ただいまご上程になりました報告についてご説明いたします。

まず,報第47号は,市道上で発生した事故について,相手方と和解したものです。

報第48号は,リース公用車の事故について,賠償額を決定したものであり,報第49号は,市有自動車の事故について,相手方と和解し,賠償額を決定したものであり,報第50号は,市有自動車の事故について,相手方と訴訟上の和解をし,賠償額を決定したものです。

報第51号は,救急車のストレッチャーと接触したことにより軽自動車が破損した事故について,相手方と和解し,賠償額を決定したものです。

報第52号及び報第53号は,市道の管理瑕疵による事故について,相手方と和解し,賠償額を決定したものです。

なにとぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせ

総務局総務部総務法制企画課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1081 ファクス: 086-803-1840

お問い合わせフォーム