文化芸術に関する催し等を開催するにあたり、岡山市の共催または後援名義使用の承認を受けようとする場合は、以下の手続きを行ってください。詳しくは「岡山市文化芸術振興事業共催及び後援取扱要綱」をご覧ください。
なお、「共催」とは、団体が主催する事業に対して、市がその事業の趣旨に賛同し、奨励の意を表して名義の使用を承認するとともに、事業の計画段階から主体となって共同で事業を行うことをいいます。
「後援」とは、団体が主催する事業に対して、市がその事業の趣旨に賛同し、奨励の意を表して名義の使用を承認することによって支援することをいいます。
教育、保健福祉、農畜漁業、商工業、観光、国際交流、スポーツ、雇用労働、環境エネルギーなど、文化芸術振興以外の分野のイベントについては、それぞれの担当課へお問い合わせください。
申請書を下記の期日までに提出してください。
申請の際には上記全ての資料を添付してください。添付されていない場合申請を受けつけないことがあります。
なお、令和3年1月4日より、申請書の押印欄は廃止となりましたので、メールやファクス等の受付も可能となりました。
添付ファイル
承認の通知書を受け取った後、チラシ、ポスター、パンフレット等に、後援 岡山市(共催 岡山市)と印字して下さい。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1054 ファクス: 086-803-1763