ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

体験して学べる!風水害体験エリアがオープン!

[2025年4月28日]

ID:71686

イベント詳細情報

開催日時

令和7年5月23日(金曜日)から

  • 午前の部 : 9時30分から11時
  • 午後の部 : 1時30分から3時

開催場所

岡山市消防教育訓練センター水難救助訓練施設

内容

風水害の模擬体験を通じて風水害から身を守ることが学べる、全国でも珍しい風水害に特化した体験型の学習施設です。
風水害体験エリアは、

  1. 流水歩行体験、
  2. 水圧自動車ドア体験、
  3. 水圧ドア体験、
  4. 風雨体験、
  5. 展示物と映像による学習の5つで構成されています。

展示物では、知るコト・備えるコト・守るコトをテーマに、見て感じて自分を守る方法が学べます。
映像では、「自分レスキュー 岡山市だって危ねんじゃー」を上映。
岡山市の過去の水害を知り、早期避難の重要性について考えます。

対象

小学校4年生以上(小学校3年生以下は見学のみ)

定員

30名(最少催行人員5名)

料金

無料

申込

必要
原則、申込サイト別ウィンドウで開くからWeb予約ください。
Web予約が困難な方は、電話で施設へ空き状況をご確認の上、仮予約を行い、「風水害体験申込書」を施設宛にファックス又は郵送し、正式予約を行ってください。
申込締切:体験希望日の14日前まで

URL

問い合わせ

岡山市消防教育訓練センター水難救助訓練施設

〒702-8024 岡山市南区浦安南町495-88

TEL : (086)262-4917

FAX : (086)262-1744