ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

子ども食堂 ひだまり(2019年度)【南公民館】

[2020年3月26日]

ID:38552

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

大家族のようにみんなでわいわいと食卓を囲んでみませんか

南公民館

ねらい

「子ども食堂 ひだまり」は、地域のボランティアスタッフが中心となり子ども食堂実行委員会を立ち上げ、毎月第1土曜日に南公民館を会場に子ども食堂実行委員会主催として開催されています。
「子ども食堂 ひだまり」を立ち上げるにあたっては、地域の子供たちの実態を把握するために近隣の小学校に出かけて話を聞かせていただいたり、地域の関係団体の方々や岡山市教育委員会生涯学習課とも相談したりするなどして、地域の方々や子ども食堂のスタッフとのつながりを大切にした「子供の居場所づくり」を目標に活動していくことにしました。

内容

地域の小学校にチラシ配付を依頼したり、公民館だよりに予定を載せて広報したりするなどして、2017年2月にプレオープンしてから3年になります。この間、参加した人からの口コミで情報が広がり、多くの人たちが申し込みに殺到するようになり、活動も熱気を帯びてきました。
さらに、このような情報が市内の事業所等にも伝わり、岡山青果食品商業協同組合、国際ソロプチミスト岡山、岡山市社会福祉協議会、株式会社ハローズ等の支援をしていただけるようになり、多くの方々に支えられた活動となってきました。

成果

手探りで始めた活動でしたが、単に子どもたちに食事を提供するというのではなく、「学習支援」「ものづくり」「昔遊び」などの触れ合い活動を大切にするとともに、ボランティアスタッフとして参加してくださる大学生、高校生、おっさんの集いのメンバーの皆さん方とのかかわりを重視した活動に心掛けてきました。

この2月で3年目となりますが、リピーターとして来てくれる子どもたちも多く、子ども食堂のスタッフとの繋がりも強くなり、子どもたちが安心して参加できる集いの場となってきました。特に、芳泉高等学校書道部に協力により「冬休みの書初め」の指導していただき、一緒に食事を囲んだことやおっさんの集いのメンバーと昔遊びを楽しんだことなどが印象的な活動でした。

これからの展望

子ども食堂の活動の翌週には「子ども食堂実行委員会」を開催し、毎月の活動の反省と今後の課題を協議したり、調理の試作をしたりするなどして活動が充実するよう工夫・改善に取り組んでいます。これからも、「触れ合い活動」を充実していくことが大切であるとの認識の下で、中学生・高校生・大学生などのボランティア参加を増やし、子ども食堂の活動が若い世代にも広がり繋がっていくことを望んでいます。

活動日

毎月第1土曜日(公民館が休館日の場合は変更有り)

関連リンク