ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岡山市スポーツ・文化・生涯学習サイト LIFEおかやま

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

06 着付け・マナー

[2023年8月31日]

ID:43971

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

06 着付け・マナー クラブ講座一覧

定員などがあり、すぐ入会できない場合もありますので、詳しいことは各公民館へ直接お問い合わせください。

分類番号
61 着 付
62 マナー
06 着付け・マナー
分類
番号
 館 名

クラブ名 曜日・時間 講師名 定員 受講料
(月額)
実 費
(月額)
備  考
(内容、対象等)
61 まり子着物クラブ 第1・3金曜
19時0分~21時0分
磯島 眞理子 10 1,000   準備:着物、帯その他着付けに必要な小物一式
61 繭の会 おくえ着つけ教室 第1・3土曜
13時30分~15時30分
奥江 悦子 15 1,000   準備:着物、着つけに必要な小物(肌じゅばん、長じゅばん、腰ひも3本、伊達締め2本、帯板、帯枕、帯あげ、帯締め、コーリンベルト、足袋、えり芯等)、タオル3枚
61 着付けとマナー 第1・3金曜
10時0分~12時0分
岩井 寿子 10 1,000   着物、帯、小物等着付けに必要なもの
61 吉備 きもの着付 第1・3月曜
10時0分~12時0分
熊代 敬子 12 1,000    
61 旭東 着付け&マナー 第2・4木曜
10時0分~12時0分
植木 久美 10 1,000    
61 旭東 着 付 第2・4金曜
10時0分~12時0分
国井 佳子 20 500円/回    
61 岡南 着物着付A 第1・3火曜
10時0分~12時0分
妹尾 たか子 10 1,000 その都度実費集金 肌着、さらし、タオル、長襦袢、着物、   半幅帯、小物一式、名古屋帯、袋帯
61 岡南 着物着付B 第1・3火曜
18時30分~20時30分
妹尾 たか子 12 1,000 その都度実費集金 テキスト代実費
さらし、着物、 タオル、長襦袢、 着物用下着、 帯、 小物一式  ※ 必要なものはお持ちのものを見てアドバイスします。
61 西大寺 きもの・着装とマナー 第2・4金曜
10時0分~12時0分
小林 令子 10 1,000    
61 上道 きもの着付 第2・4火曜
10時0分~12時0分
宇垣 睦淑 20 1,000   初歩から実技指導 
61 上南 着 付 第 3 木曜
10時0分~12時0分
藤原 生子 10 500    
61 妹尾 着物着付け 第1・3月曜
18時30分~20時30分
磯島 眞理子 15 1,000    
61 操南 着 付 第1・3木曜
10時0分~12時0分
妹尾 孝子 10 1,000   手持ちの着物、帯等持参
61 高島 着付けとマナー 「花の会」 第1・3金曜
13時0分~15時0分
宮井 静子 10 1,000   10歳~
61 高島 着物着つけクラブ 第1・3土曜
13時0分~15時0分
安部 すみ子
服部 悦子
20 1,000    
61 高松 きもの着つけA 第1・2月曜
13時0分~15時0分
吉井 睦美
牧野 嘉子
10 1,000    
61 高松 きもの着つけB 第1・2月曜
19時0分~21時0分
吉井 睦美
西森 洋子
10 1,000    
61 富山 着付け 第2・4火曜
10時0分~12時0分
南郷 美喜子   1,000    
61 着付け教室(昼) 第1・3火曜
10時0分~12時0分
藤原 生子 15 1,000 テキスト代 1,500円 着物一式
61 着付け同好会 第1火曜
18時30分~20時30分
10   着物,帯,その他小物
61 東山 妹尾たか子着物学園 第2・4木曜
18時30分~20時30分
妹尾 たか子   1,000    
61 操山 操山着付けクラブ 第2・4木曜
10時0分~12時0分
佐藤 博子 15 1,000  
61 きもの着付け 第1・3月曜
10時0分~12時0分
小林 令子 18 1,000 雑費 3ヶ月 100円 着物、帯、下着など一式
61 着つけクラブ 第1・3日曜
10時0分~12時0分
佐藤 好子 18 1,000 コピー代 着物、帯、下着、敷物(衣装敷)
61 御南西 きもの着付(昼) 第2・4月曜
10時0分~12時0分
亀田 かよ
目黒 小夜子
12 1,000    
61 御南西 きもの着つけ(夜) 第2・4木曜
19時0分~21時0分
西本 由記子 6 1,000    
61 芳田 きもの着つけ(女性限定) 第2・4月曜
18時30分~20時30分
西本 由記子 10 1,000 材料代、教材費等
(必要時)
着付け用物品、手持ちの着物・帯、着物用下着
61 一宮 きもの着付(朝) 第1・2木曜
10時0分~12時0分
吉井 睦美
竹原 美智代
20 1,000   対象:小学5年生から
準備:着付に必要なもの一式
61 一宮 きもの着付(夜) 第1・3木曜
18時30分~20時30分
福島 智子 20 1,000 実費:小物・教材必要時 準備:浴衣、半幅帯、小物一式等
61 岡西 着物着付けA 第1・3木曜
18時30分~20時30分
西森 洋子 10 1,000   着物、帯、小物一式
61 岡西 着物着付けB 第1・3金曜
10時0分~12時0分
小林 由美子 10 1,000   着物、帯、小物一式
61 京山 着物ひっぱりだそう会 第2火曜
13時0分~15時0分
平山 美絵 12 1,000円(年間) タンスに眠っている和服を着てみませんか? 着物の良さを次世代へ !!
61 京山 着装とマナー 第2・4木曜
13時0分~15時0分
岩井 寿子 15 1,000 500円程度 (年間) 一人で簡単に、着くずれなく 苦しくなく、着ることができます。
61 興除 和服を楽しもう 第1・3土曜
13時0分~15時0分
植野 佳子
伊豆田 久美子
10 1,000   日本の民族衣装「きもの」を気軽に楽しく美しく着られる様にしたい。
61 建部町 着物着付け教室 第 2 日曜
12時30分~16時0分
平野  恵子   1,000    
61 御津  きもの教室 第 2 火曜
18時30分~20時0分
第4日曜
 9時30分~11時0分
楢村 紀世子   1,000    
61 足守 きもの着付け 第1・3火曜
10時0分~12時0分
対梨 純子 8 1,000    
61 大元 きもの着付 第1・3月曜
18時30分~20時30分
赤名 京子
伊豆田  久美子
10 1,000    
61 大元 着付・花きもの 第1・3金曜
10時0分~12時0分
清水 美紀 8 1,000    
61 福田 着付け教室 第2・4火曜
19時0分~21時0分
西村 壽美子 15 1,000    
61 万富 きもの着付け教室 第1・3月曜
13時30分~15時30分
宇垣 睦淑 15 1,000    
62 高島 日常のマナー 第 3 土曜
15時30分~17時0分
安部 すみ子 15 500    
62 一宮 現代マナー 第 2 木曜
13時0分~15時0分
吉井 睦美 10 500   準備:学習に必要なもの(その都度)