ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

西川エリアの魅力向上のための、エリアマネジメント組織づくり~既存団体の連携推進と、継続した取り組みを行うための企業や岡山市とのタスクフォースづくり~

[2019年11月30日]

ID:40820

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

H31西川エリアのエリアマネジメント組織づくり

解決を目指す課題と現状

都市再生推進法人としてエリアマネジメント組織『西川エリアまち育て協議体』と岡山市との協定により、組織による地域ルールの制定・運営、自発的な魅力発信による地域づくり

課題解決の方策

西川エリアに根ざし、地域関係者(事業者・住民・地権者等)を巻き込みながら、継続した取り組みを行うための人材(先導者、担い手)不足、資金不足を解消するための組織強化

  • パープルフラッグルール作り
  • 広報活動
  • 動けるタスクフォース作り
  • 一般社団法人化に向けての組織作りに着手
  • ルールやツール(マップ、Webサイト、案内標識、通りの名付け等)の作成

スケジュール

  • 毎月会議
  • 7月、1月 フリーペーパー作成
  • 8月 西川清掃

実施団体と協働部署の役割分担

実施団体 西川エリアまち育て協議体

  • 西川エリア事業者(企業)、生活者に対して会議体や組織への参加の働きかけ
  • 公開ワークショップの開催
  • 具体的な取り組みの企画立案と実施
  • 地域活用計画の提案
  • 西川パフォーマー事業や歩行者天国実行委員会との連携

協働部署 庭園都市推進課

  • エリア内住民への情報発信
  • 通行量調査などのデータ提供
  • 関係機関(商工会議所や県、国)への働きかけ
  • 他市事例の情報収集・提供
  • エリアマネジメント導入に向けた取り組み
  • 西川パフォーマー事業や歩行者天国実行委員会との連携支援

提案書など

これまでの事業はこちら

事業報告書など