「変身ごっこ」の今日は、秋の歌から始まりました。
「もみじ」をみんなで歌ったあと、輪唱で歌ってみることにしました。
スタッフOさんの先導により、きれいにハモり終わった時には拍手が自然とわきました。
そして「おばけなんてないさ」の歌も歌いました。
絵本「ペネロペのたのしいハロウィン」を読んだあと
みんなも変身しましょう!ということで、
いろんな色のカラービニールから好きな色を選んでもらい、
画用紙やテープ・りぼんなどを使って、お母さん達が子どもたちのために作っていきます。
少し大きなお子さんになると一緒に作っていく姿もよかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いつも工作の時スタッフは感心するのですが、お母さん達本当にすごいんです!
どんどん素敵な衣装ができあがってきました。集合写真です!!
とってもいいでしょう!!!
絵本「オバケ!ホント?」を読んで、
大きな「あんころもち」を作って終わりました。ハロウィンに着てもらえたら嬉しいです♡
次回10月29日は運動会です。
幼稚園の遊戯室を借りて行います。
元気に遊びにきてくださいね!!