主催講座のご案内などを掲載しています。ダウンロードしてご覧ください。
公民館に来館される場合は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、体温測定して発熱のない状態を確認し、マスクを着用してご来館くださいますよう、よろしくお願いいたします。
平素は「フード ドライブ」活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。5月から6月に行った取り組みでは、多くの方から調味料やお米、インスタント食品など100点近い支援物資をいただきました。本当にありがとうございました。
7月からは、日にちを決めず、通年活動として取り組むことになりました。また、コロナ禍の影響により支援を必要とする人が多くなっていることから、洗剤や紙製品、マスクなど日用品の支援も受けることとしました。
新型コロナウィルスとの共存の日々、大変なことも多いと思いますが、引き続き、ご支援ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
「足守中学校区防災会議」は、毎月一回、足守公民館に集い、地域の防災・減災について様々な話し合いや活動を行っている会で、講座の開催やニュースなど発信に取り組んでいます。
訓練や学習会等でご活用いただければ幸いです。
「新型コロナウィルス避難生活お役立ちサポートブック」(ダウンロードしてご活用ください)
足守中学校区防災会議ニュースを作成しました
足守公民館FaceBook(フェイスブック)でも、講座案内、講座の様子、地域のお知らせなど随時更新しています。
詳細はクリックしてご覧ください。
足守公民館へのお問い合わせは、下記の「専用フォーム」よりお願いします。回答をご希望される方は、必ず連絡先をご記入ください。よろしくお願いいたします。
所在地: 〒701-1463 岡山市北区足守718 [所在地の地図]
電話: 086-295-1942 ファクス: 086-295-1942