東部リユースぷらざの施設案内などの情報を発信しています。
日頃から、東部リユースぷらざの安全・安心なご利用へのご協力ありがとうございます。
当館では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、国・県等の感染状況・緊急事態措置等や感染症対策の基本的対処方針を踏まえ、来館に際しましては、下記の対応についてご協力をお願いしています。
東部リユースぷらざ来館に際してのお願い
以下に当てはまる方は入館をお断りします。
ご利用の皆様におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
※施設内の3密を避ける等感染症拡大防止のため、今後も随時、予定変更・利用中止等することがありますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
東部リユースぷらざ外観
東部リユースぷらざの案内図
東部リユースぷらざの全体配置図
駐車場から玄関へ横断の際は十分ご注意ください。
令和4年3月から、家庭系粗大ごみの搬入口が「南出入口」から「東出入口」に変更になりました。駐車場内の屋外ストックヤード 及び 東部資源回収所で、家庭系粗大ごみ・資源化物の受入れを行っています。
リユースぷらざへお越しになる場合は、東出入口から道なりに進んで、利用者駐車場に駐車してください。(上の配置図の赤い矢印のルート)
リユース品の提供の場合は、駐車場を通り過ぎて東部リユースぷらざ1階 搬出入口へ進んでください。インターホンでお知らせください。
粗大ごみ・資源化物の持込みの場合は、東出入口から路面標示の矢印に沿って、利用者駐車場の手前で右折し、受付へ進んでください。(配置図の青い矢印のルート)
家庭系粗大ごみ・資源化物の持込みについて第3日曜日の粗大ごみ持ち込み日や工事施工の際、門からリユースぷらざ駐車場への進路が変更されることがあります。標識や誘導看板に従って進んでください。
東部リユースぷらざの見取り図