令和7年 1月18日(土曜日)
13時25分から16時45分(受付開始 12時55分から)
岡山県生涯学習センター 2階 大研修室(岡山市北区伊島町3丁目1-1)
「自宅で受けられる医療・看護・介護
~自宅生活を続ける在宅療養の第一歩~」
高齢や病気で通院できなくなっても、自宅で医療や看護を受ける方法、高齢や病気で生活しにくくなっても、最期まで自宅での生活を続けられる方法があります。
そのような在宅療養の実践方法を、医師・看護師・ケアマネが分かりやすくお伝えします。
そして、実際の在宅療養のケースを交えながら理解を深めていきましょう。
【内容1】「識ろう!在宅、学ぼう!看取り」
講師:難波 経豊 氏/御津医師会 会長・(御津金川)難波医院 院長
【内容2】シンポジウム:「~リアル~これが在宅療養」
登壇者:
難波 経豊 氏/御津医師会 会長・(御津金川)難波医院 院長
信定 みゆき 氏/グッドライフ指定訪問看護ステーション 管理者
宮地 健太 氏/(一社)岡山県介護支援専門員協会 理事・グッドライフケアプランセンター 管理者
岡山市地域包括支援センター 他
岡山市在住・在勤の方
100名
無料
「岡山市在宅看取り等普及啓発事業」事務局
〒700-0941 岡山市南区青江6丁目1-10
TEL: (086)230-5556(平日10時から17時)
FAX: (086)201-3001