ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岡山市地球温暖化ポータルサイト

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

グリーンカンパニー企業と取り組みのご紹介 Vol.13 株式会社インテックスホールディングス

[2024年3月25日]

ID:58165

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

業務範囲を拡大し、ゼロ・エミッションを実現したい

事業内容を教えてください。

産業廃棄物処理場の写真

弊社は、廃棄物をゼロにする「ゼロ・エミッションの実現」を経営ビジョンに掲げ、グループ会社が協力し、廃棄物の収集運搬、不用品・粗大ごみの回収、空き家解体工事からリサイクル事業まで、衛生環境を守りながら、資源の再生と創出を目指し事業を展開しています。事業全体を通じて、環境ビジネスに取り組んでいますが、営業車もハイブリッド車にするなどCO2削減にも力を注いでいます。

【写真:中間処理施設】

産業廃棄物処理の具体的な取り組みは。

テコラの写真

コンクリート破砕をはじめ、建物の解体や舗装補修工事で排出された建築系廃棄物の中間処理・再資源化を行っています。廃棄物は再資源化されて資材となり、路盤材や裏込材、基礎材、埋戻材などとして広く使用されています。また、古瓦は、粉砕処理してガーデニング資材「テコラ」として再資源化。この「テコラ」は、植物や小さな子ども、ペットにも優しいエコ商品として、岡山県のエコ製品に認定されました。2017年には、烏城公園トイレのネーミングライツ(命名権)事業者となり、「水辺のインテックス エコトイレ」としてリニューアル。トイレ周辺には、テコラを敷き詰めて美化を図っています。
再生材の中でも、弊社が製造している再生砕石や再生砂、改良土などは、民間にはなかなか普及せず、行政は使用する流れになりつつありますが、公共工事の減少により需要が減少しているのが現状です。

【写真:テコラ】

その他の活動について教えてください。

再生可能エネルギーに着目し、資源の有効活用と雇用創出、地方創生、ダイバーシティの実現を目指し「エコビレッジ構想」を立ち上げました。第一弾として、瀬戸内市牛窓町に“人と自然の循環”がテーマの複合施設「牛窓TARI」をオープンしました。農園、カフェ、グランピング・BBQの複合施設で、「泊まったり」、「食べたり」、「くつろいだり」、「ととのったり」などさまざまな“たり”が体験でき、家族で楽しめます。農園では、廃木材のチップを熱源とした温風発生器の熱エネルギーを活用し、野菜や無農薬バナナ、コーヒーなどの温室栽培、温水を活用したテナガエビの養殖に取り組んでいます。農場で栽培した農産物は、カフェでパウンドケーキやロールケーキなどのスイーツや軽食として提供。グランピングでは、日帰り手ぶらBQQやバレルサウナなどが楽しめます。

将来的には、廃棄物を発電ボイラーの燃料に使用し、生産した再生エネルギーを自社工場や事務所で電気として使用する発電事業も計画しています。現在、農園、カフェ、グランピング施設にてアルバイトを合わせて10人程雇用しています。地方が抱える少子高齢化や女性活躍、耕作放棄地などの課題解決のロールモデルを目指します。

エコビレッジ構想の画像

【画像:エコビレッジ構想】

バナナバスクチーズケーキの写真

【写真:バナナバスクチーズケーキ】

今後の展開について教えてください。

金山社長の写真

社会が豊かになればなるほど、その陰でたくさんの廃棄物が排出され、処理しなければあっという間に環境破壊を引き起こします。廃棄物のすべてを最大限に活用していくのが目標ですが、現在当社のリサイクル率は85%です。アスベストが入っているスレートや、グラスウール、FRP(繊維強化プラスチック)、ガラスなどはリサイクルが難しく、できたとしてもコスト面で経済性との両立が図れないのが実情ですが挑戦を続けます。
グループ全体の従業員数は170人で年商は40億円です。これからも、リノベーションやリフォームなど関連する企業のM&Aも進めることで業務範囲を拡大し、ゼロ・エミッションを実現したいと思います。

【写真:金山社長】

株式会社インテックスホールディングス

外観写真
会社概要
 称号株式会社インテックスホールディングス
 所在地岡山市北区神田町1-9-19
 設立平成28年9月
 代表者代表取締役 金山 昇司
 事業内容産業廃棄物処理、不用品・粗大ごみの回収・買い取り・処理、重要書類(機密文書)処理、遺品・生前整理、住宅・空き家解体、中間処理・再資源化

お問い合わせ

環境局環境部ゼロカーボン推進課

所在地: 〒700-8554 岡山市北区大供一丁目2番3号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1282 ファクス: 086-803-1423

お問い合わせフォーム