ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

【中央図書館】展示「デフリンピックについて知りたいーきこえない・きこえにくい人のためのオリンピックー」のご案内

[2025年11月6日]

ID:76495

  • 期間:令和7年11月5日(水曜日)から11月26日(水曜日)まで
       ※月曜日休館(ただし11月24日(月曜日・祝日)は開館です)

  • 時間:午前10時から午後6時まで(木曜日は午前11時から午後7時まで)

  • 場所:岡山市立中央図書館1階医療福祉情報コーナー 北区二日市町56番地

  • 趣旨

    11月15日(土曜日)から11月26日(水曜日)まで東京で開催される「東京2025デフリンピック」にあわせ、デフリンピックや障害者スポーツ、手話言語などについての理解を深めるための展示を開催しています。


  • 内容

    ・公式ポスターの展示

    ・デフリンピックや手話などに関連した書籍の展示

    ・関連のパンフレット・チラシの設置  協力:障害福祉課

    ※デフリンピックは国際的なきこえない・きこえにくい人のためのオリンピックです。国際ろう者スポーツ委員会(ICSD)が主催し、4年毎に開催されるデフアスリートを対象とした国際スポーツ大会で、東京2025デフリンピックは、100周年の記念すべき大会であり、日本では初めての開催になります。

  • その他
    吉備公民館(北区庭瀬)主催の「東京2025デフリンピック きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」と題したパネル展が11月14日から11月29日まで開催されます。中央図書館が選書した約30冊の関連図書も併せて展示します。

    【問い合わせ先】
    ≪本展示に関すること≫
    岡山市立中央図書館 電話086-223-3373

    ≪デフリンピックに関すること≫
    岡山市 障害福祉課 電話086-803-1236

展示の様子1(展示書架)

展示の様子2(ポスター)

お問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習部中央図書館

所在地: 〒700-0843 岡山市北区二日市町56 [所在地の地図]

電話: 086-223-3373 ファクス: 086-223-0093

お問い合わせフォーム