ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

フレイル予防強化月間

[2024年8月22日]

ID:63578

フレー!フレー!フレイル予防強化月間

フレイルとは、「健康」と「介護が必要な状態」の間の時期で、加齢とともに心身の活力(筋力や認知機能など)が低下した状態のことです。強化月間では、自分や家族の健康状態に目を向けるきっかけとして、フレイル予防に関連した、「気づく」「知る」「取り組む」ためのイベントを実施します。

「気づく」ためのイベント

  • イベントに参加して、健康に対する関心を高めよう!
フレイル予防強化月間イベント一覧

日にち

時間イベント名 場所  内容
9月22日(月曜日)
午前9時から午後3時までキックオフイベント岡山市役所1階 市民ホールフレイル予防の啓発展示やフレイル健康チェック、明治安田生命による健康測定会を行います。
9月27日(土曜日)
午前10時から午後3時まで気になる。身になる。岡山ウェルネス~わたしの健“幸”チェック~JR岡山駅地下通路「エキチカひろば」「運動」「栄養」「社会参加」をテーマとしたブースで健“幸”につながる体験・チェックができる!フレイル健康チェックのブースもあります。
 10月16日(木曜日)
午後1時30分から午後3時30分まで介護予防フェスティバル2025別ウィンドウで開く岡山芸術創造劇場 ハレノワ大劇場特別講演や95歳以上の「あっ晴れ!もも太郎体操」参加者の表彰式を実施。先着900人。
申込期限:9月30日(火曜日)まで

「知る」ためのイベント

  • フレイル健康チェックを受けてみよう!

◆近所の実施機関で受けてみよう! 薬局などの実施機関一覧はこちらから

◆お買い物ついでに… スーパーでの実施情報はこちらから

令和7年9月21日以降にチェックを受けた方にペットボトルオープナーをプレゼント!

※先着順。ノベルティの配付は予告なく終了、変更となることがあります。また、在庫がない場合は、お渡しできないことがあります。

チェックの流れかんたん3ステップ!

さらに!期間中のチェックで抽選プレゼント!

令和7年9月21日から10月31日までのチェックで抽選プレゼントが当たります。

◆株式会社明治の宅配商品 30名

◆多機能クロックペン立て付 100名

※ 抽選に当たっての注意事項

・ 賞品を選ぶことはできません。

・ 抽選は、岡山市を住所地とする65歳以上(10/31時点)の方が対象です。期間中にフレイル健康チェックを受け、氏名、住所、連絡先を記入したチェックシートを提出したことをもって応募したものとみなします。

・ 当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。チェックシートに記入された氏名、住所あてに送付します。

チェックシートはこちらからダウンロードできます!

「取り組む」ためのイベント

  • 継続的な取り組みにチャレンジしてみよう!

◆「フレイル対策チャレンジ」シート 詳しくはこちら別ウィンドウで開く

ふれあいセンターや公民館などにある「フレイル対策チャレンジ」シートを手に入れ、3週間フレイル対策のチャレンジに取り組もう!

終了後は、令和7年11月末までに介護予防フェスティバル2025別ウィンドウで開くや市内3か所の介護予防センター、各中学校区で月1回開催する介護予防教室へ提出してプレゼントをもらおう!!!

フレイル対策チャレンジシート表紙

お問い合わせ

保健福祉局高齢福祉部地域包括ケア推進課

所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1246 ファクス: 086-803-1780

お問い合わせフォーム