[2023年11月26日]
ID:54827
プラスチック資源の出し方について、お問い合わせが多いご質問などを掲載していますので、ご活用ください。
項番 | 質問 | 回答 |
---|---|---|
1 | 「プラマーク」が表示されていないプラスチックを「プラ資源の日」に排出してよいのか。 | 「プラマーク」の表示がないものでも、プラスチック製のものは「プラ資源の日」に排出できます。 |
2 | プラスチックに貼ってある紙製のラベルシール(値札、成分表示など)は、剥がさないといけませんか。 | 剥がせるシールは剥がしてください。剥がしにくいラベルは、そのままで排出できます。 |
3 | ペットボトルと、ペットボトルのふた、ラベルは「プラ資源の日」に排出してよいのか。 | ペットボトルのフタとラベルは「プラスチック資源」として出してください。 ペットボトルの本体は従来どおり「資源化物の日」に「資源化物ステーション等」に出してください。 |
4 | 発泡スチロールや収納ケースのような大きいものを排出してもよいのか。 | 20ℓの有料指定袋に入るの大きさ(最長の辺の長さが50センチメートル未満)にして排出してください。 |
5 | 発泡スチロールなどを、ひもで縛って排出してよいか。 | プラスチック資源は、透明又は半透明の袋に入れて排出してください。 |
6 | 大きさの基準は。 | 20ℓの有料指定袋に入る(はみ出ない)大きさのものを回収対象としています。入りきらないものは粗大ごみになります。 |
7 | 20ℓの有料指定袋を使っていない場合、入るかどうかはどうやって判断するのか。 | 20ℓの有料指定袋は、縦54センチメートル、横32センチメートルの袋です。ちょうど一斗缶(18ℓ缶)が入る大きさです。 |
8 | 分け方についてもっと詳しい説明はないのか?プラスチックかどうか判断に迷ったときはどうすればよいのか? | 迷いやすいものなどはHPやごみ分別アプリなどを活用して周知していく予定です。プラスチックかどうか判断に迷うときは可燃ごみとして排出してください。 |
9 | プラスチックと思って違った場合はどうなるのか。 | 回収後、中間処理施設で選別、除去しますので、心配いりません。 |
10 | 事業所も同じように分ける必要があるのか? | 事業所からでるごみは、市では回収していません。なお、事業所からでるプラスチックは産業廃棄物として分別することになっていますので、産業廃棄物の収集運搬許可業者へ依頼して適切に処理してください。 |
11 | 20ℓの袋に入る大きさのプラスチックなら重さや厚みの制限はないのか? | 厚みは手で曲げられる5ミリメートル程度までのものが対象になりますので、家庭からでるもので極端に重いプラスチック製品は想定していません(通常:片手で持てる程度)。なお、20ℓの袋に入らないものは粗大ごみで出してください。 |
12 | 回収の際、目視でどれくらい厳しく判断するのか? | モバイルバッテリーや刃物など明らかにプラスチック資源として回収できないものが混入していないかなどの確認を行います。 |
13 | チラシの品目以外は出せないのか | 大部分がプラスチックでできたもので、20ℓの袋に入る大きさまでのものであれは、チラシに掲載されていない品目でも出すことができます。 |
14 | 長いものでもよいのか | ホースのように長いものは、50センチメートル未満に切って出してください。 |
15 | プラスチック以外の部分を取り除けば出していいのか | 原則は100%プラスチックでできたものですが、ハンガーのフックが金属の場合など大部分がプラスチックであれば、そのまま出すことができます。 |
16 | ラップもプラ資源となるのか? | 汚れを落としたものはプラ資源で出してください。汚れが付いたものは可燃ごみで出してください。 |
17 | からしやタレの小袋や、開けた際にでる切れ端などの小さいものをもだしてよいか | 汚れが付いていないプラスチックは小さなものでも回収の対象になります。 |
18 | 輪ゴムやビニールひもをだしてもよいか | 輪ゴムは回収の対象外です。ビニールひもは50センチメートル未満に切って出してください。 |
19 | ビニール素材の帽子や洋服はだしてもよいか | 帽子や洋服は回収の対象外です。 |
20 | セロファンテープやビニールテープはだしてもよいか | 粘着物がついているものは回収の対象外です。 |
21 | 緩衝材(プチプチ)はだしてもよいか | プラスチック製の緩衝材は回収の対象です。 |
22 | 家電やおもちゃのプラスチック部分だけはずせたらだしてもよいか | プラスチック部分だけを出すことはできます。 |
23 | 浮き輪や子供用プールを小さく切り刻んだら? | 薄くて大きなものは、50センチメートル未満に切って出してください。 |
24 | 歯ブラシは? | 歯ブラシは回収の対象です。 |
25 | バイオマス100%って書いてあるけど、だせますか? | プラスチック製のものは回収の対象です。 |
26 | シリコン製品はだせますか? | シリコン製品は回収の対象外です。 |
27 | 歯磨き粉や化粧品などのチューブにはいったものはだせますか | チューブを切り開いて、中の汚れを落としてから出してください。 汚れを落としていないチューブは可燃ごみに出してください。 |
28 | ナイロン製品はだせますか? | ナイロンは回収の対象になる素材ですが、衣服などは回収の対象外です。 (カッパなど衣服全般が対象外) |
29 | 繊維ものはだせますか? | 繊維のものは回収の対象外です。 |
30 | 樹脂製品はだせますか? | 樹脂だけでは判断はできません。 プラスチック製か判断できないときは、可燃ごみに出してください。 |
31 | セルロイド人形はだせますか? | セルロイド製のものは回収の対象外です。 |
32 | 塩ビのウルトラマンや怪獣はだせますか? | 塩ビの人形は回収の対象です。 |
33 | ビーズクッションの中身は? | ビーズクッションの中身は回収の対象外です。 廃棄するときは、少量ずつ可燃ごみの日に排出してください。 |
34 | ボーリングのボールは? | 厚みのあるものは回収の対象外です。 |
35 | ペットボトルのキャップを取ったあとに残った輪っかは取らなくてはいけないですか? | 取る必要はありませんので、ペットボトル本体と一緒に資源化物に出してください。 |
所在地: 〒700-8554 岡山市北区大供一丁目2番3号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1297 ファクス: 086-803-1876