「おかやまESDフォーラム」において、受賞団体によるオンラインプレゼンテーションを行います。
【日時】
令和3年1月31日(日曜)14時~14時55分
【場所】
Zoomウェビナーによるオンライン開催
【プログラム】
【申し込み方法】
氏名、所属を明記しEmailにて申し込み下さい。(申し込みいただいた方にZoomのURL等をお伝えします。)
【申し込み先】
岡山ESD推進協議会事務局(岡山市SDGs・ESD推進課内)
esd@city.okayama.lg.jp
【申し込み締め切り】
令和3年1月27日(水曜)17時必着
※後日、オンラインプレゼンテーションの様子をYou tubeにアップ予定です。
ESD岡山アワード2020について、予備選考を通過した授賞候補事業14件(応募総数33ヶ国83件)の中から、審査会を経て、以下のとおり授賞事業2件が決定しました。
■食品廃棄物のリサイクルと持続可能な都市農業のためのコミュニティの自立促進事業
【団体名】
RCEセントラル セメナンジュン(マレーシア)
【事業内容】
RCEを運営するマラヤ大学主体による食品廃棄物ゼロ事業。300トン以上の食品廃棄物を堆肥に変えており、自然に戻る堆肥化方法により、5,000トン以上の二酸化炭素の排出削減にも貢献している。また、1万人以上の地元住民を対象とした食品廃棄物の堆肥化に関するトレーニングや農業プログラムを提供している。廃棄物処理のコスト削減に直接繋がるだけでなく、都市農業・廃棄物管理・エネルギー保全等に貢献し、持続可能な食料生産の推進や健康的なライフスタイルの促進にも役立てている。
プロジェクトは、食品廃棄物を最小限に抑えることによって経済的にも有効なシステムを実行しつつ、農産物の販売を通じて、収入向上を目指し、都市部の農民や低所得者の生活向上につながっている。
【事業内容紹介動画】
https://www.youtube.com/watch?v=-yhYasavI8k&feature=youtu.be別ウィンドウで開く
■フォルメンテラ島プロジェクト-島のコミュニティにおける海洋文化遺産の保護と統合事業
【団体名】
バレアレス海洋考古学研究所】(スペイン)
【事業内容】
IBEAMは、様々な関係主体が参加して、バレアレス諸島(スペイン)の海洋文化遺産(MCH)の研究、保護、保存、普及を目的に2015年に設立された。政府関係機関や島に関係する企業と連携を取り、教育と研究を通して、教育プログラムを進め、沿岸および海洋文化遺産を保護することにより、環境へのリスクと影響を大幅に削減しながら、福祉と社会的平等の改善を目指し、社会的結束の強化と相互理解を促進し、経済的利益の向上を目指している。また、地域住民のアイデンティティーを育み、教育実践が行われているユニークな取り組みである。
【事業内容紹介動画】
https://www.facebook.com/IbeamAsociacion/videos/384081572333342別ウィンドウで開く
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1351 ファクス: 086-803-1777