救令和7年度 9月補正予算(案)について
令和6年度決算(見込み)について
JR高島駅南口駅前広場の供用開始について
支線バス「FLAt」(フラット)第2弾運行開始について
岡山市休日夜間急患診療所条例の一部を改正する条例の制定について
救急安心センター事業#7119の実施について
吉備スマートIC24時間化・大型車対応の事業効果について
新産業ゾーン企業団地 企業用地の立地内定者の選定と企業誘致の決定について
横断歩道橋ネーミングライツの命名権者の決定について
企業間交流促進シンポジウム「岡山スタートアップスクラム」の開催について
岡山市放課後児童クラブの待機児童について
ももちゃりのリニューアルについて
岡山駅前広場長庇新築工事について
岡山市市民栄誉賞の受賞者について
「ローカルベンチャーカレッジOKAYAMA」の開催について
不妊治療費助成事業の申請受付開始について
岡山市立岡山後楽館中学校夜間学級に関する協定締結について
ビックカメラ前の乗車電停の位置変更
岡山城西の丸周辺広場整備・石山公園再整備 検討素案の展示
「保護した野犬の人馴れ訓練プロジェクト」について(クラウドファンディング型ふるさと納税)
・令和7年度 6月補正予算(追加上程分)(案)について
・令和7年度6月補正予算(案)について
・企業誘致の決定及び令和6年度の誘致実績報告について
・老朽化した水道管(鋳鉄管)の緊急調査の結果について
・PFASによる飲用ばく露防止を目的とした上水道整備費用補助について
・富川市(韓国)への岡山市民友好親善訪韓団の派遣について
・南区林野火災について
・新庁舎建設工事の進捗及び周辺施設整備事業ほかについて
・こんにちは赤ちゃん事業10万人目訪問について
・岡山中央公民館(仮称)の整備状況について
・岡山市教育センター(仮称)の実施設計及び愛称の公表について
・令和7年度岡山市スマートエネルギー導入促進補助事業について
・手話言語による防災啓発動画について
・6市町周遊スマホdeウォークラリーについて
・保育園・認定こども園等の入園状況と待機児童数について
・月見橋の塗装色をWEB投票で決定した件について
・特別教室空調設備整備事業について
・「岡山市立岡山後楽館中学校夜間学級に関する協定」の締結について
・新産業ゾーン企業団地の立地企業募集について
・今保・白石ポンプ場の完成記念式典について
・県内最大の雨水管「浦安11号雨水幹線(1工区)」完成記念式典およびイベント「下水道のチカラ展」の開催について
・浸水対策用として市民向けの土のう配布について
・月見橋の塗装色をWEB投票で募集する件について
・海外向け岡山市PR動画について
・中国・洛陽市への岡山市公式訪問団の派遣について
・ミャンマー地震緊急支援の募金受付について