ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

医療的ケア児在宅医療提供体制ガイドブック

[2020年3月31日]

ID:31273

医療的ケア児在宅医療提供体制ガイドブックについて

 岡山市では、増加しつつある医療的ケア児への課題に対応するため、平成30年12月に医療的ケア児に関わる病院、診療所医師、訪問看護師等が参画する「医療的ケア児における在宅医療提供体制のあり方検討・構築ワーキンググループ」を立ち上げ、在宅医療提供体制の構築に取り組んできました。これらを具体的に進めていくうえの第一歩として、令和2年3月に「医療的ケア児在宅医療提供体制ガイドブック」を作成しました。

 退院後も何らかの医療的ケアを必要とする子どもが病院から在宅へと円滑に移行し、在宅において必要な支援を受けながら、家族とともに安心して暮らし成長していけるように、この冊子が多くの支援者に活用されることを願っています。

関係機関リンク

岡山県訪問看護ステーション連絡協議会
https://okayama.houmonkango.net/houmon/別ウィンドウで開く

お問い合わせ

保健福祉局保健福祉部医療政策推進課地域ケア総合推進センター

所在地: 〒700-0962 岡山市北区北長瀬表町2丁目17番80号 [所在地の地図]

電話: 086-242-3135 ファクス: 086-245-4711

お問い合わせフォーム