

岡山市では、増加しつつある医療的ケア児への課題に対応するため、平成30年12月に医療的ケア児に関わる病院、診療所医師、訪問看護師等が参画する「医療的ケア児における在宅医療提供体制のあり方検討・構築ワーキンググループ」を立ち上げ、在宅医療提供体制の構築に取り組んできました。これらを具体的に進めていくうえの第一歩として、令和2年3月に「医療的ケア児在宅医療提供体制ガイドブック」を作成しました。
退院後も何らかの医療的ケアを必要とする子どもが病院から在宅へと円滑に移行し、在宅において必要な支援を受けながら、家族とともに安心して暮らし成長していけるように、この冊子が多くの支援者に活用されることを願っています。
医療的ケア児在宅医療提供体制ガイドブック(第2版)頁一覧
 01 表紙、はじめに (PDF形式、141.87KB)
01 表紙、はじめに (PDF形式、141.87KB) 02 目次 (PDF形式、56.64KB)
02 目次 (PDF形式、56.64KB) 03 「ガイドブック」の特徴と使い方 (PDF形式、132.34KB)
03 「ガイドブック」の特徴と使い方 (PDF形式、132.34KB) 04 岡山市における小児在宅医療提供体制 (PDF形式、1.30MB)
04 岡山市における小児在宅医療提供体制 (PDF形式、1.30MB) 05 医療的ケア児退院指導導入の流れ (PDF形式、294.94KB)
05 医療的ケア児退院指導導入の流れ (PDF形式、294.94KB) 06 【様式1】NICU/小児科_退院支援要否スクリーニング表 (PDF形式、402.27KB)
06 【様式1】NICU/小児科_退院支援要否スクリーニング表 (PDF形式、402.27KB) 07 【様式2】※A3判※ 医療的ケア児在宅移行支援の手引き (PDF形式、1.71MB)
07 【様式2】※A3判※ 医療的ケア児在宅移行支援の手引き (PDF形式、1.71MB) 08 【様式3】訪問診療・訪問看護導入のフローチャート (PDF形式、747.49KB)
08 【様式3】訪問診療・訪問看護導入のフローチャート (PDF形式、747.49KB) 09 【様式4】退院時申し送りシート (PDF形式、952.23KB)
09 【様式4】退院時申し送りシート (PDF形式、952.23KB) 10 【様式5】多職種あんしん連絡票 (PDF形式、112.93KB)
10 【様式5】多職種あんしん連絡票 (PDF形式、112.93KB) 11 【資料1】訪問診療ってなあに? (PDF形式、1.49MB)
11 【資料1】訪問診療ってなあに? (PDF形式、1.49MB) 12 【資料2】訪問看護ってなあに? (PDF形式、1.33MB)
12 【資料2】訪問看護ってなあに? (PDF形式、1.33MB) 13 【参考】別紙1 医療的ケア児かかりつけ医登録シート (PDF形式、1.65MB)
13 【参考】別紙1 医療的ケア児かかりつけ医登録シート (PDF形式、1.65MB) 14 【参考】ガイドブック作成までの道のり、裏表紙 (PDF形式、446.61KB)
14 【参考】ガイドブック作成までの道のり、裏表紙 (PDF形式、446.61KB)
岡山県訪問看護ステーション連絡協議会
https://okayama.houmonkango.net/houmon/別ウィンドウで開く
所在地: 〒700-0962 岡山市北区北長瀬表町2丁目17番80号 [所在地の地図]
電話: 086-242-3135 ファクス: 086-245-4711