【業務内容と働く魅力を伝えます】
将来、岡山市職員(事務職)として働くことに興味がある方に向けて、岡山市職員(事務職)の仕事内容、やりがい、働く魅力などを知ってもらうことを目的として業務セミナーをオンライン開催します。
参加者のアンケートで高い評価をいただいている人気のセミナーです。平日の昼間以外に、夕方や土曜日にも開催しますので、ご都合に合わせて参加してください!
「岡山市役所の事務職ってどんな仕事をしているの?」
「事務職で地方公務員として働くやりがいって何?」
そんな疑問に現役の岡山市職員が答えます!
就職・転職を考えているなら、「職場としての岡山市」を知る絶好の機会です。
進路選択に迷っている方(大学1・2年生や高校生等)も大歓迎です。
未来の選択肢がきっと見つかります。
みなさんのご参加、心よりお待ちしています。
【日時】
令和5年2月3日(金曜日)午後3時30分から
令和5年2月3日(金曜日)午後5時30分から
令和5年2月4日(土曜日)午前9時30分から
(※すべて内容は同じです。)
【実施方法】
Web会議システム(Zoom)
※参加方法やミーティングIDなどの詳細は、申込まれた方に連絡します。自宅等から気軽にご参加ください。
【対象者】
将来、岡山市職員(事務職)として仕事をすることに興味のある大学生や社会人など
※進路選択について迷っている大学1・2年生や高校生等もぜひご参加ください。
※本人以外(保護者の方等)の申し込みはご遠慮ください。
【定員】
各回90名(先着順)
添付ファイル
1.岡山市職員(事務職)の業務について簡単に全体説明を行います。
2.様々な年齢や役職の職員(事務職)が、これまで経験した職場等を説明し、チャット機能を使って皆さんからの質問に答えます。仕事の内容、働き方、やりがい、魅力などについて、どんどん質問をお寄せください。
各回とも、全体説明の後、職員が出演します!
申込期間は終了しました。
このセミナーは採用選考活動の一環として行われるものではありません。
来年度の採用試験に関する説明は行いませんので、ご了承ください。
参加の有無や質問内容等は採用試験の合否に一切影響しません。
採用試験には年齢などの受験資格があります。
また、3月上旬から中旬に、ウェブによる採用説明会を開催する予定です。詳細については、決まり次第、人事委員会ホームページに掲載しますので、そちらにもぜひご参加ください。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1554 ファクス: 086-803-1873