ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

岡山っ子育成条例 行動計画

[2015年3月18日]

ID:12013

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

市の「行動計画」

岡山市は、本市の未来の希望である子どもたちの自立のために、様々な取組を進めてきました。今回、「岡山っ子育成条例」に掲げた8つの視点に沿って、岡山市が特に推進していく事業についての「行動計画」も策定しました。

家庭教育への支援

情報の提供及び交流による子育て支援

親子の暖かいふれあいを促したり,子育ての悩みを解決していくためのバックアップに取り組んでいきます。

  • 心豊かな岡山っ子応援団事業
  • のびのび親子広場事業

学校園の教育環境の充実

学校園及び教職員のパワーアップ支援

学校園としての本来の役割を果たすことができるよう,学校の特色に応じた教育環境の充実を図ります。

  • 地域協働学校推進事業
  • 学力・授業力アップ支援事業
  • 教職員研修事業

地域社会への支援

地域人材の活用や地域における活動への支援

学校園や子どもの居場所等で,子どもの育成につながる活動に取り組む市民の方を積極的に応援していきます。

  • 学校支援ボランティア
  • 放課後子ども教室推進事業
  • 安全・安心ネットワーク推進事業

事業者の理解及び協力の推進

広報や顕彰による子育て支援の促進

子どもの自立に向け,直接又は間接的に寄与する事業者の取組に対して光を当てていきます。

  • 子育てに優しい事業者の表彰

子どもの自主活動への支援

子どもの活動の促進やリーダー育成

子どもが体験活動等に希望をもち,想像力豊かに活動できる機会や場を提供します。

  • 少年リーダー養成事業
  • 子ども体験活動促進事業

相談体制の充実

専門相談体制の充実

子どもの様々な課題に,人や組織をもって総合的に対応することのできる相談体制を充実します。

  • 教育相談室運営事業

自立する子どもの育成に関するネットワークの推進

コーディネートや助言等による連携の推進

子どもの様々な課題を協働によって解決していくための,人の配置やプログラムの構築を進めます。

  • 子ども相談主事配置事業
  • 地域での子育て支援ネットワークづくりの推進

市民の理解及び協力

市民の意見等の積極的な把握や広報

学校園や市民との直接的な情報交換を大切にしながら,子どもの育成を推進していきます。

  • 広がる教育の輪-広報・広聴活動の充実事業-
  • 子育て支援情報の提供

お問い合わせ

教育委員会事務局教育総務部教育企画総務課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1571 ファクス: 086-234-4141

お問い合わせフォーム