令和7年10月20日(月曜日)10時から12時
福浜公民館
「やさしい日本語」とは、日本語があまり得意ではない外国人の方と、コミュニケーションをとるため、わかりやすい言葉や表現に言い換えた日本語のことです。
「やさしい」には、わかりやすい言葉や表現を表す「易しい」と、相手に配慮する「優しい」気持ちで話すといった2つの意味がこめられています。
相手にわかりやすい日本語を使ってよい人間関係を築くことは、誰にとっても暮らしやすいまちづくりにもつながります。
ぜひご参加ください。
中島正恵さん(岡山外語学院 人材育成部教務主任)
主に平福学区在住の方
20名(先着順)
平福学区愛育委員会
無料
必要
平福学区在住の方は後日回覧するチラシを参照。
その他の地域の方は、福浜公民館窓口または電話、Eメール別ウィンドウで開くのいずれかにて申し込みください。
申込締切:9月25日(木曜日)まで
福浜公民館
〒702-8032 岡山市南区福富中一丁目16-22
TEL:(086)265-4835
FAX:(086)265-4835